ステップワゴン スパーダ 2015年モデル
1068
ステップワゴン スパーダの新車
新車価格: 272〜366 万円 2015年4月24日発売〜2022年5月販売終了

よく投稿するカテゴリ
2021年12月29日 22:25 [1533449-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 5 |
価格 | 4 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
セレナとサイドスルー比較 |
エンジン稼働状況が見たくなり、タコメータをつけました |
2002年型(初期型)VOXYから乗り換えです。Hybrid-G (2020年)です。
【エクステリア】
5ナンバー級ミニバンはいずれも似たりよったりのデザインの中で、ひときわ異彩を放つデザイン。非対称のリアビューは空前絶後でとても気に入っています。そのリアデザインを誘引するわくわくゲートは非常に便利で仰け反りながら開けるリアハッチのあの煩わしさなく荷物の出し入れができて、しびれる便利さです。後方視界の邪魔になるのではと私も当初懸念しましたが、全く問題ありません。ガラスエリアが広いので、むしろ周辺視界は良好です。
【インテリア】
一番のポイントは、前席の左右ウォークスルーができることです。右に寄せて停めたときに、助手席側から出入りできます。てか出入りできなければならないのでこれは必須でした。写真添付しますが、セレナは大きく張り出したシフトレバーの箱で、運転席から脱出できません。これでセレナは選択肢から脱落しました。
セカンドシートがタンブルしたら満点でした。
【エンジン性能】
メカニズムのおもしろさは選択の大きな要因でした。モータが大出力なのは、制動時にしっかりエネルギ回収するように図った副産物ではないかと思います。ブレーキ力と同じくらい加速力があると考えると、このシステムの凄さがわかると思います。
買ったときからECONはONのままです。
運転感覚は、電動車を感じさせない制御が為されていて、エンジン車から乗り換えても違和感ないです。Sレンジにするとパワーをみなぎらせたエネルギッシュな反応に一変します。それでも粗っぽいところはなく、あくまでジェントルにものすごいパワーを出してきます。
他社の電動車に比べてインバータの音が静かだと感じます。そのぶん、低速ではわざわざ音を出しています。
【走行性能】
パワー不足を感じることは皆無です。ハンドルを切るときも戻すときも非常に自然なフィーリングです。
【乗り心地】
フワつくこともなくガタつくこともなく、乗り心地はとても快適です。高速でも横風でハンドルを取られた覚えはないです。
【燃費】
軽自動車のような燃費です。不思議なことにSレンジで楽しんでもあまり変わらないです。つれあいは回生を意識せず普通にブレーキを操作をするのですが、回生優先のサーボブレーキが働くので燃費が変わりません。アクセルを離すとブレーキがかかっちゃうePowerより、乗りやすいと私は感じます。
【価格】
18年でミニバンも高くなったものだと思います。装備を揃えると他社も同レベルの値段になりますので、メカニズムが贅沢なステップワゴンに割安感があります。
【総評】
生活車としては、5ナンバーサイズの横幅は非常に助かります。狭路すれ違い、駐車場などベストサイズと感じます。 広さ・パワー・使い勝手・燃費すべてに文句なしです。
新型が予告されましたが、5ナンバーサイズとわくわくゲートはどうなるでしょう。。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 週3〜4回
- 重視項目
- 快適性
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年9月
- 購入地域
- 神奈川県
- 新車価格
- 342万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 30万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった20人
「ステップワゴン スパーダ 2015年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月13日 16:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月15日 11:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月25日 14:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月14日 17:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月6日 07:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月26日 23:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月23日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月7日 17:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月31日 11:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月29日 22:25 |
ステップワゴンスパーダの中古車 (全4モデル/2,336物件)
-
359.8万円
- 年式
- 令和3年(2021)
- 距離
- 0.9万km
- 車検
- 2024/08
-
239.9万円
- 年式
- 平成27年(2015)
- 距離
- 5.5万km
- 車検
- 2022/12
-
ステップワゴンスパーダ Z 両側電動スライドドア HDDナビ 地デジTV HIDヘッド バックカメラ 全周囲カメラ スマートキー ETC車載器 純正アルミ 音楽録音機能 オートエアコン
43.8万円
- 年式
- 平成22年(2010)
- 距離
- 7.2万km
- 車検
- 2023/11
-
318.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 4.5万km
- 車検
- 車検整備付
-
139.9万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 5.5万km
- 車検
- 2022/09
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜488万円
-
11〜549万円
-
9〜505万円
-
4〜399万円
-
5〜334万円
-
4〜399万円
-
198〜429万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
