ステップワゴン スパーダの新車
新車価格: 292〜332 万円 2015年4月24日発売

よく投稿するカテゴリ
- 自動車(本体)
- 3件
- 2件
2020年8月12日 21:21 [1357244-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 3 |
価格 | 5 |
購入後8か月乗っての感想です。コロナの影響であまり遠くに出かけられてない中でのレビューになります。
【エクステリア】
デザインは好みの問題なのでそれ以外の気になるところとして、Honda車全般ですがチリ(部品間のクリアランス)の作りこみがかなり甘く気になります。リアゲートとボディのスキが左右でかなり違う、バンパーとフェンダーのスキが均一で無い等。Mazdaのリアゲートとかはかなり均一で狭く作りこまれていますが、ここは諦めます。
【インテリア】
クールスピリットなので、ベースグレードと比べて加飾が多少立派。このクラスの車としては及第点。ノアヴォクの方がもう少し高級感ありますが、使い勝手等を優先しました。他車にある2列目シートのロングスライドも3列目ほぼ常用の我が家にはいらず、左右スライドもあまり使用シーンが想定できないので我が家には必要十分。3列目シートが短いとの指摘を見受けられますが、子供の指定席になっているのでこれも十分。
運転席からの視界もよく、運転しやすい。サイドミラーも機能性を重視した大き目のもので見やすい。ただし運転席シートは平べったい感じでサポートがいまいち。長時間座っていると疲れる。
【機能・使い勝手】
・ワクワクゲート+3列目床下収納は秀逸。ノアヴォク、セレナとも比べたがワクワクゲートが良すぎて他車を比較するのをやめた。3列目床下収納+2列目をやや前に出すことで子供用自転車4台乗るのはすごいの一言。ゲート下端も低く、重いものも載せやすい。(ただしリアゲートは重い)
・運転席周りの収納もよい。
・Rrエアコンもついていて3列目も快適(クールスピリットで標準装備)
・他車の耳たぶミラーと比べるとサイドビューサポートミラーは移す範囲が広く良い。
・細かいところだが、三角表示板を固定するベルトが付属しているのもよい。こういうところは真っ先にコストカットの餌食になりやすいがよくつけてくれたと思う。
・ノア等についている予約ロック機能はぜひ欲しかった
【エンジン性能】
通勤、送迎等での使用がメインなのでECONモードでも十分。山道でECONモード解除すると軽快。試乗したハイブリッドはより軽快だが、50万円の価格差を考えるとこちらで十分。CVTとのマッチングもよい。
【走行性能】
低床フロアの恩恵でグラつき少ない。ほぼ5ナンバーの車幅とこの車高にしてはハンドリングも不安感無くてよい。
【乗り心地】
過去のHonda車はスポーティーに振ってリアサスが固いイメージがあり、この車も柔らかくはないが嫌な硬さもなく、安定性とうまく両立していると思う。
【静粛性】
エンジンノイズ、タイヤパターンノイズ、風切り音等で何かが悪いということはない。特段静かではないが、よくまとまっている。
【運転支援】
レーンキープはすぐ近くの白線を見ている感じでかなり細かく動く。遠くを見ながら少ない舵角で走ろうとすると修正舵を入れられてしまうので使うのをやめた。
【燃費】
片道4キロの通勤中心、1〜2キロ圏の買い物にも使うような使い方なので9km/L程度。車重等考えると仕方ないと思う。ただし、燃費計は満タン法に比べて1割ちょっと良くでるので少し騙されている気分。
【価格】
値引きのほかに下取りも頑張ってもらったので、この車を購入した時期に出たてのフリードより安かったのではと思う。300万円台前半でガラスコートと5年分の点検付でこのグレードを買えたのは満足。(ナビは別途自分で取り付け)
タイヤサイズがノアやセレナより若干大きく、スタッドレスのコストがかかるが、税金は1.5Lの恩恵で安く、Lクラスと比べて贅沢装備はないがかなりコスパが良いと感じる。
【総評】
多人数乗車が多い使用条件でフリード、シエンタクラスは狭すぎ、アルファードクラスは大きすぎ、高すぎるというユーザーに対して、必要十分な機能性をそこそこの価格で提供している車でおすすめです。ワクワクゲートは分割やアシンメトリーなリアデザインが一部でたたかれていますが、一度使うと手放せない装備なので、これからも大事に育ててもらいたいです。
- 乗車人数
- 6〜7人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- ファミリー
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年12月
- 購入地域
- 群馬県
- 新車価格
- 299万円
- 本体値引き額
- 30万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった42人
「ステップワゴン スパーダ 2015年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月10日 23:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月24日 21:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月28日 00:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月17日 21:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月3日 20:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月12日 21:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月4日 10:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月7日 16:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月8日 00:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月5日 01:01 |
ステップワゴンスパーダの中古車 (全3モデル/3,705物件)
-
ステップワゴンスパーダ Z 純正9インチナビ フルセグ 両側パワースライドドア ETC バックカメラ スマートキー パドルシフト ヒーテッドドアミラー
128.0万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 5.0万km
- 車検
- 車検整備なし
この車種とよく比較される車種の中古車
-
1〜438万円
-
1〜393万円
-
1〜999万円
-
1〜420万円
-
1〜289万円
-
1〜419万円
-
25〜309万円
-
128〜435万円
-
179〜375万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
とにかく広くなって快適性が大幅に向上したハイト系ワゴン
(自動車(本体) > ソリオ バンディット 2020年モデル)3
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
