<お知らせ>
本製品の一部において、電源レバーをオフの位置に回してもカメラ本体の電源がオフにならない現象が、まれに発生することが判明いたしました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。

よく投稿するカテゴリ
2022年5月3日 22:42 [1578296-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 4 |
美女ポートレート DA★300+リアコン1.4 |
美女ポートレート DA★300+リアコン1.4 |
美女ポートレート DFA150-450 |
K-3 初号機はシャッター音が好きになれず直ぐに売ってしまいました。
III が発売され II の中古相場がいい感じになってきたので、試しに購入。さて一番の関心事であるシャッター音は、、、いいじゃない。この抑えた感じ。シャッター音の好み順に並べると、K-5 II>K-3 II≧KP になるかなあ。
ザ・イチガンのデザイン。やぱり格好良いよね。K-5系に比べてミニマル感は減じたものの、凝縮感は健在。ただグリップが微妙で、小指が余る割にはホールドし切れない大きさ。不満はここくらいですかね。ああAFは最初から評価項目にならないので。求めても無いし。
高画素、高画質、連射も早い。バッファは少なめだけど不足は無いかな。ていうか高速連射したところでピンボケ写真を量産するだけなので、置きピンとかフォーカス優先で撮るから”要らない”と言うのが正しい。
そして光学ファインダーの素晴らしさよ。
最近のEVFは光学ファインダーを超えたとも言われてるし、実際そうなんでしょう。でも綺麗なお姉さんを撮るとき、それって画面越しなんだよね。瞳にバチっと合わせて撮った!としても映像みてるわけでしょ? レンズ越しに彼女を捕まえた!!あの感じは光学ファインダーでこそ味わるフェチズムだと思う。それは野鳥とかでも同じ。
そうするとファインダーに拘りぬいた III が気になる訳ですよ。新宿センタービルで触ったり覗いたりしてるうちにどうしようもなくなってしまった。。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- スポーツ
参考になった5人
「PENTAX K-3 II ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月15日 19:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月3日 22:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月27日 17:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月15日 17:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月15日 06:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月17日 01:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月9日 13:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月3日 23:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月4日 17:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月16日 11:31 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】総額確認
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
