
よく投稿するカテゴリ
2018年9月26日 15:21 [1161267-1]
満足度 | 5 |
---|
機能性 | 5 |
---|---|
使いやすさ | 5 |
安定性 | 5 |
軽快性 | 5 |
サポート | 5 |
マニュアル | 5 |
2017年9月に購入しました。
時期的に「型落ち」のせいでしょうか、新品を約3,000円程度で購入しました。
今は「18」なのですね。
【機能性】
DVDやBlu-rayソフトをPCで視聴するには、もったないほどの機能です。
【使いやすさ】
Blu-rayソフトを視聴する際にはweb環境が必要ですが、
音楽CD・DVDの視聴する分にはweb環境も必要なく、入院時には多いに助かりました。
※間違っていたら、ゴメンナサイ。
【安定性】
以前、同品を別途購入した分を含め以下の2台PCに入れています。
・DellのInspiron13(Core i7 6500U/2.5GHz/2コア メモリ8GB)
・パナのRZ6(Core i5 7Y54/1.2GHz/2コア CPUスコア:3633 ストレージ容量:SSD:256GB メモリ容量:8GB)
何れも安定してDVDやBlu-rayソフトを視聴しています。
【軽快性】
前項の2台のPCとも、軽快に作動できています。
【サポート】
CYBERLINKのご担当者はとても親身になってご対応いただきました。
Microsoft社がOSを8.1から10に無料で移行する際、PC側に不具合がありPCがクラッシュして使用できなくなるトラブルがありました。
その旨をCYBERLINK社のサポート窓口に説明したら、新しいシリアルNO.を付与していただき大変たすかりました。
なお、CYBERLINK社とのやり取りは全てメールで、多少時間がかかりましたが、ありがたく思っています。
【マニュアル】
あまり、読んでいません。
【総評】
私の様に、利用用途が音楽CD・DVD・Blu-rayの視聴がメインであれば、「Ultala」ではなく「Pro」や「Standard」のバージョンで十分かもしれません。
何れにせよ、発売から本レビュー記載まで3年半近く経過しますが、安定して利用できている事はたいへんありがたく思っています。
2018/9/26記載。
参考になった1人
「PowerDVD 15 Ultra」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月26日 15:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月16日 08:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月2日 00:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月2日 09:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月16日 12:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月3日 08:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月4日 20:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月7日 01:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月29日 07:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月31日 00:49 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
(動画編集ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
