2015年 4月23日 発売
Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]
4K動画やモダンなデザインを採用したミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- 標準パワーズームレンズキット
- ダブルズームレンズキット
※1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 PD-ZOOM付属
Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]ニコン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 4月23日
『Nikon 1は好きです』 尾頭付きさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2020年9月28日 16:05 [1372089-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 3 |
ホールド感 | 4 |
Nikon 1は好きです
愛用の2台 |
Nikon 1は好きです。
初めNikon 1 J1→Nikon 1 V1と購入した。
軽い・ピントが即座、
いつまでもジーコジーコ鳴りながら行ったり来たりの
ピントではない。
雲や空といった空間にピントが合う。
という事で手に入れなかったのは大きくなった
防水Nikon 1 AW1 ぐらい。
Nikon 1 V3にはマウントアダプター FT1をつけてニッコールレンズの
望遠をつけてX2.7を楽しんでいます。
Nikon 1 J5 はNikon 1最後になるようなので
2台買い、旅行用としています。
適当に荷物の間に入れても壊れないように
シリコンのボディースーツを着せています。
持ちやすく自撮りもできます。
中古でかなり安ければ試しに買うのは良いですが
デジ物は基盤が命。
Nikon といえども基盤をパーツとして保持は、
7年のようですから
今から買うのは勧められません。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 風景
- 室内
参考になった1人
「Nikon 1 J5 標準パワーズームレンズキット [シルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月28日 16:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月5日 00:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月4日 12:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月21日 03:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月13日 21:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月5日 21:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月19日 14:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月7日 14:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月9日 23:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月28日 23:49 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
ユーザーレビューランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
