MDR-ZX330BT

- 3 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.09 | 4.18 | -位 |
高音の音質![]() ![]() |
3.90 | 4.14 | -位 |
低音の音質![]() ![]() |
3.46 | 4.11 | -位 |
フィット感![]() ![]() |
3.99 | 4.08 | -位 |
外音遮断性![]() ![]() |
2.84 | 3.80 | -位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
3.13 | 3.79 | -位 |
携帯性![]() ![]() |
4.24 | 3.86 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年6月6日 18:42 [1034949-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 4 |
JBLのヘッドフォンも使っていますが、耳が痛くなるので、もっと軽くて耳が痛くならない物を探して購入しました。実際に軽くて耳も痛くなりづらいです。音はJBLと比較すると劣りますが、狙いが軽量化にあったので満足しています。その時々に応じて、音質と軽量化とを選択して使い分けています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年5月21日 08:00 [1030317-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 無評価 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
パッケージ |
開封 |
勝手に溜まって、期限切れになってしまうNTTWestのポイント消化で頂きました。
他に使い道がありそうなものがあまり無さそうな物ばかりだったので、
そこそこ使い道があるかなと思い選択。
その為必要に駆られて手に入れたわけでないので若干辛口の評価かも知れません。
Bluetoothのヘッド(イヤー)フォン自体初めて使います。
【デザイン】
良くも悪くも昔からのソニーっぽいすっきりしたデザインです。
表面の処理の仕方で安っぽく見せないのも上手ですね。
ただアーチ部分はちょっと華奢なのか、使用後しばらく広がった感じですぐ戻りません。
スイッチやボリュームは手探りでももう少し分かり易い形状(凹凸をもっと大きく)にしてほしかった。
できれば曲送り&ボリューム時も効果音を出して欲しかったです。
(電源やペアリング時はの効果音は有り。)
曲送りや一時停止が出来るジョグレバーの使い勝手は良いです。
【音質】
ipodタッチとPCで試しましたが、
普通のヘッドフォン(JVCのRX700)に比べると
Bluetooth故かもしれませんが、
ダイナミックレンジは少し狭いかな?解像度もそれほど高く無く感じます。
また定位はそれほど良くない感じがします。
高音の伸びや重低音の力強さ等は特に強い感じは無く良くも悪くも特徴無く感じます。(フラットと言える?)
ボーカルは比較的良く気持ちよく聴こえます。
逆に派手さが無く全体的に落ち着いた感じの音なので長く聴いていても疲れにくいかも。
何処かが良いという感じは無いですが、
それでいて特別悪さが目立つ感じもは少なく、バランスは良いとは感じました。
(全体的に丸まっている感じ?はします。)
音質は好みによる部分も大きいと思うので判断が難しいです。
【フィット感】
ケーブルレスと比較的軽量なのもあり悪くないと思います。
長時間着けていても疲れたりどこかが痛くなったりもしません。
そういえば大昔使っていたワイヤレスヘッドフォンは結構重かったなと思い出しました。
満点です。
【外音遮断性】
無評価ですが、音量をかなり下げていても会話は出来ません。
でも騒音はそこそこ聞こえます。
【音漏れ防止】
少し低めの音量でも静かな室内だと結構漏れて聞こえます。
【携帯性】
ケーブルレスなので携帯はし易そうですが、
持ち出しはして居ないので無評価です。
【機能面】
Bluetoothの感度自体は良好でノイズなど出ませんし、壁一枚超えた隣の部屋でも使えました。
マイクも付いているので、ハンズフリーも兼ねられるのでスマホなどに繋ぐ人には便利だと思います。
ただbluetooth上仕方がないのかもしれませんが遅延は結構大きいです、
音ゲーなどでなくても普通のゲームでも感じますし、
映画など動画を見る分にもプレイヤーなどで調整しないとズレが結構気になります。
やはり音楽専用と捉えた方が良さそうですね。
バッテリーの持ちは気にする必要がないほど持つので良いですね。
【総評】
初めてのbluetoothヘッドフォンだったのでそれ故のメリットとデメリットは感じました。
音質重視なら遠回りせず不便でもワイヤードが近道かな?とも感じました。
(ハイレゾとは対極の製品だと思います。)
音が特徴出て良いとは感じませんが悪いとまでは感じなかったです。
長時間聴いても疲れにくいですし、
Bluetoothのメリットを生かした用途でお手軽に気軽に緩く使うのには良いと思います。
もともと個人的にはSONYはどちらかというと好きでは無いメーカーなのですが、(^^;
想像よりはしっかりしている製品だったので、おまけで☆4つです。
(一番心配なのは早々に壊れないことを願います。)
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月25日 10:52 [998022-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
まあ○です
【高音の音質】
大きめの音量で○
【低音の音質】
大きめの音量で△、少し控えめ
【フィット感】
私は頭が大きいのでぎりぎりかと
【外音遮断性】
このタイプの標準かと
【音漏れ防止】
これも標準的かと
【携帯性】
評価対象になりません。小さくて便利そうですが、バネ部分がプラなので落下でいつか折れる。携行を考慮してある製品なら必要最低限の耐久性が必要。
【総評】
値段相応かと
- 主な用途
- 音楽
- テレビ
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月26日 13:20 [955491-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 4 |
【デザイン】
普通のヘッドホンです。
ほとんどプラスチックなので軽いです。
スピン加工のおかげで安っぽさはあまり感じません。
【高音の音質】
低音とバランスがとれています。
【低音の音質】
高音とバランスがとれています。
【フィット感】
側圧は普通です。
イヤーパッドの硬さもほどよいです。
【外音遮断性】
あまりありません。
【携帯性】
小さいので、ポーチに入れればコンパクトにしまえそうです。
折り畳みではないのが残念ですが…
【総評】
初めてのBluetoothヘッドホンとして購入しました。
今まではエレコムのレシーバーを使っていて、それでも特に不満はなかったのですが、
今回思いきって購入してみました。
レシーバーはヘッドホンと本体が繋がるので、結局Bluetoothの恩恵はそれほど受けていなかったんだな、と感じました。
aptXには対応していないので、私のXperiaではSBC接続なのですが、割と音が良かったです。
バランスが良く、SONYらしい音が鳴ります。
これから出かける時に役に立ってくれそうです。
1万円以下のBluetoothヘッドホンとしては、良い選択であり無難な選択でもあると感じました。
スタンダードなBluetoothヘッドホンを、お手頃な価格で欲しい方におすすめしたいです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月25日 14:27 [887834-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 2 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 1 |
音漏れ防止 | 3 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
小さくて悪くはないが価格なりのチャッチさが...
【高音の音質】
SONYらしい出方で問題なく感じられました
【低音の音質】
フラットぎみなのですが
低音はベースとかドラムのキックより低い低音域での鳴り(響き?)が気になり
中音域のサックス、ボーカルがペラッペラに薄く聞こえました
【フィット感】
しっかり耳にホールドはしてました
【外音遮断性】
遮音性は悪く渋谷など繁華街では外音の影響で
音質がまるでiPhoneのスピーカで鳴らしたように聞こえてしまいます
【音漏れ防止】
基本爆音では聞かないのでわかりません
【携帯性】
軽くて最高ですね
お気に入りのヘッドホンがモニタータイプなので
カバンにも納まりがいい
【総評】
タイプは全く違いますがコストパフォーマンス的にBackBeat GO 2大きく負けています
久しぶりのSONYだったのですが
購入して3日後に会社の若い子にあげてしまいました
試聴は慎重に
参考になった3人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年11月7日 09:16 [872969-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
右耳部分にボタンが集中。突起があるので、見ずに押せる。 |
2013年発売のスマホL-05Eで使っています。
極めて快適です。
【デザイン】
邪魔な有線から解放されましたし、
軽くて硬派でいいです。
突起があるので、パソコンのブラインドタッチと同じく、位置をつかみやすいと思います。よく考えて作られていると感じます。
【高音の音質】
しっかり出ます。
【低音の音質】
問題ありません。
【フィット感】
全く痛くなりません。
【外音遮断性】
ちゃんと車の音も聞き取れます。
【音漏れ防止】
まあ、普通でしょう。ここは重視していませせん。
【携帯性】
軽くて、有線がないので極めて持ちやすいです。
【総評】
想定外のメリットは、
電話がかかってきたら、スマホをさわらずに即着信ができることです。
これは棚からぼたもちでした。
電器店で、一番電池持ちがよいものを選びましたが、期待以上の持ちです。
カタログ的には30時間です。
当然Bluetooth運用です。
通勤は往復で1:30使い(ラジオ)、家で音楽を聞くときにもほぼ使っています。一日合計、平均して3時間位の使用で、2週間位毎に充電をしています。
3×21=63時間で、30時間を超えていますが、
電池は休ませながら使えば持つという現象だと思っています。
充電時間は3時間位でしょうか。
ますますパソコンを使わなくなりました(笑)
充電は昨今のスマホ充電のMicroUSBとおなじです。雨や埃対策に、普段はキャップで閉じています。適度に硬くて、防水になると思っています。(本機は防水ではありませんが、キャップをしているので、大雨の通勤でも平気です。)
少しそれますが、スマホのプレーヤーは、
Mapleというものを使っています。
これは、キー・早さ・部分リピート(1:58~2:22の再生など)・ボーカルキャンセル、イコライザーが搭載され、ライブラリからプレイリストの作成ができ、変にファイル情報を取得しないので、no artistにもならず、フォルダ内ファイルを忠実に表現してくれます。
プレイリストは一曲ずつ選択ですが、作った後もリストを並べかえることができます。
カラオケでキーを2個あげて歌うように、
曲のキーを変えられるので、オリジナルと違う気分で聞けて、とてもお勧めです。
部分リピートもできるので、語学習にも最適ですよ。
とても快適なスマホ音楽環境になりました。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- ラジオ
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月22日 06:09 [860135-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 5 |
サンワサプライのアダプタ、MM-BTUD44と組み合わせてPCで使ってますが、音が途切れることも無くしっかりと聞こえます。
流石に壁を隔てると厳しいですが、5〜6mの範囲なら特に問題なく、それを超えると途切れたり飛んだりするという感じです。
音質はカタログ値からも想定できますが、低音があまり強く出ません。その代わり、高音域までバランス良く音がでるので、そのあたりは聴く音楽次第じゃ無いでしょうか。
重さも軽量で疲れませんし、耳も痛くならない適度なテンションで、使い心地は極めて良好です。
軽さを実現するために、プラスチックを多用しているのですが、安っぽさを感じさせないように、ヘアピン加工するなど、それなりに工夫はしています。
ただ、そのヘアピン加工がちょっと埃を払っただけで傷ついてしまい、その点が減点の要因です。
しかし、何よりも、コードの呪縛からの開放感は最高に良いです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年9月9日 00:22 [856613-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 3 |
音漏れ防止 | 2 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
値段相応だと思います。
プラスチック感むき出しということはありませんがそれ程の高級感もありません。
【高音の音質】
この価格帯なので音質よりも利便性で選びましたが、高音も思ったよりも広がりがあり満足しています。
【低音の音質】
低音はちょっと抜けてしまう感じはありますが極端に低音重視の曲を選ばなければ問題ないとおもいます。
【フィット感】
耳を完全に覆うタイプではないのでちょっとフィット感は低いかもしれません。
生活の中でずれてしまうような事はありません。
【外音遮断性】
それほど遮断されません。
私としてはこれで良かったです。
【音漏れ防止】
けっこう漏れているようです。
【携帯性】
持ち運びしていないので無評価です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
この価格帯で価値ある開放型!
(イヤホン・ヘッドホン > Ellipse)4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
