DMP-BDT170
- フルハイビジョン映像を4K映像へと引き上げる「4Kアップコンバート出力」に対応した、ブルーレイプレーヤー。
- ネットワーク機能により、NETFLIXなどの動画サービスに対応。また、「お部屋ジャンプリンク」により、ディーガに録画した番組を別室の本機に転送できる。
- 電源をオンにすると、約1秒で画面を表示・操作できる「高速起動」、開/閉ボタンを押すと約1秒でディスクトレイがオープンする「高速トレイオープン」に対応。

よく投稿するカテゴリ
2015年7月22日 12:03 [841394-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 1 |
再生画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
読み取り精度 | 無評価 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
購入して一週間以上が経ちました。
今回購入した製品はディスクの読み込みが悪く電源導入時から固まってしまい結局プラグを抜く手段を取りました。
DVD-Rの再生時に何度かフリーズしたり画像が飛んだりと動作がなかなか安定しませんしある程度時間が経過すると本体よりカタカタカタと異音も聞こえてきます。
一応メーカーと購入店の方に連絡し新しい品と交換していただきました。
現在はフリーズや画像がカク付くのは見られませんがDVDを見る上で一つだけ問題点があります。
DVD版「雨に唄えば」「マイフェアレディ」を見た際アップコン「24P」を入れた時の繊細かつ立体的で雑味の少なさは文句のつけようがなく色調に関してもテレビ側の設定で改善出来ました。
画質は問題ないのですが日本語字幕が固まってしまい次のセリフが表示されるまで焼き付いた様に残ってしまいます。交換前の機器もこの傾向にありましたので恐らくアップコンの補完処理に問題があると思います。
次回は少し高額になってもいいので画質と安定した動作、ノイズ対策に徹して欲しいですね
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった3人(再レビュー後:1人)
2015年7月22日 11:04 [841394-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 1 |
再生画質 | 5 |
音質 | 無評価 |
読み取り精度 | 無評価 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
購入して一週間以上が経ちました。
今回購入した製品はディスクの読み込みが悪く電源導入時から固まってしまい結局プラグを抜く手段を取りました。
DVD-Rの再生時に何度かフリーズしたり画像が飛んだりと動作がなかなか安定しませんしある程度時間が経過すると本体よりカタカタカタと異音も聞こえてきます。
一応メーカーと購入店の方に連絡し新しい品と交換していただきました。
現在はフリーズや画像がカク付くのは見られませんがDVDを見る上で一つだけ問題点があります。
DVD版「雨に唄えば」「マイフェアレディ」を見た際アップコン「24P」を入れた時の繊細かつ立体的で雑味の少なさは文句のつけようがなく色調に関してもテレビ側の設定で改善出来ました。
画質は問題ないのですが日本語字幕が固まってしまい次のセリフが表示されるまで焼き付いた様に残ってしまいます。交換前の機器もこの傾向にありましたので恐らくアップコンの補完処理に問題があると思います。
エラーについてDVD「singin in the rain」の動画を添付してありますので参考になれば幸いです。
次回は少し高額になってもいいので画質と安定した動作、ノイズ対策に徹して欲しいですね
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった0人
2015年7月14日 12:28 [841394-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 1 |
再生画質 | 4 |
音質 | 無評価 |
読み取り精度 | 1 |
出力端子 | 3 |
サイズ | 4 |
この機種を選んだ理由としては
・今後4Kテレビを購入する可能性がある事
・寝室用での使用なので価格を1万以内に抑えたかった
・BDよりもDVDを見る機会が多いのでアップコン性能が高いと思われる物
・電源部がACアダプタではなくメガネタイプで交換が可能である事
実際使用してみてデザイン的には上部がヘアライン仕様でチープさがあまりないもののトレイ部分は価格相応で直ぐにお釈迦になりそうな感じ。動作スピードは電源ONからメニュー表示までが8秒程度、ディスク読み込みまでは約18〜20秒であまり早いとは言えませんので速さ重視の方は高速動作モードをお勧めします。
リモコンは相変わらず使いづらいですが慣れれば問題ないと思います。
アップコン性能については映画「時計じかけのオレンジ」「雨に唄えば」などで確認しましたが個人的にPS3やSONY機よりも繊細で奥行きある映像になります。線が変に太かったりザラザラとした不自然さは無く粒立ちが非常に良い。フィルム感を損なうことなくしっとりとなめらかです。
BDクラスとは行きませんが地上デジタルのリマスター放送並くらいはありますかね
発色は全体的にゴリゴリくる感じで肌の赤が強く朱色の部分など諧調表現が良くありません。
一番ネックなのは読み取り精度で周辺の温度に左右し場合によっては再生が途切れたりフリーズし結局電源を強制終了しなければいけないことです。コストダウン上仕方の無い事かもしれませんが最低限の動作は確保して欲しいです。
- 接続テレビ
- プラズマテレビ
参考になった2人
「DMP-BDT170」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月31日 02:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年2月27日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月16日 11:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月25日 23:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月25日 22:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月18日 02:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月8日 22:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月21日 09:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月21日 07:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月17日 00:19 |

新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
(ブルーレイプレーヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
