S660の新車
新車価格: 198〜315 万円 2015年4月2日発売〜2022年3月販売終了
中古車価格: 129〜485 万円 (454物件) S660 2015年モデルの中古車を見る

よく投稿するカテゴリ
2022年5月5日 02:11 [1578778-1]
満足度 | 4 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 3 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 4 |
燃費 | 4 |
価格 | 4 |
![]() |
||
---|---|---|
手を加えた後での感想になります。
【エクステリア】
ノーマルの腰高感とノーマルボディが好きになれず、納車時に無限のフルエアロと
足回りも強化。
これでスポーティーな感じが得られる車となりました。
【インテリア】
軽規格で考えると良い方だと思いますが、やはりノーマルでは物足りなさを感じます。
ここも速攻カーボンインパネ、ドアの内張など手を加えてやっと、という感じです。
【エンジン性能】
あくまでも64馬力規制の軽規格のエンジンなので、いくらターボとはいえ、NBOXカスタムよりも
鈍いのでは?といった印象を受けるエンジンです。
あまりにも鈍い出だしなので、ここも速攻、吸排気系、ECU、サブコンのチューンを施し
90馬力ほどにあげてあります。
プラグも一番あげてあり、ハイオク仕様になっています。
【走行性能】
ミッドシップの車なので旋回性能は高いです。
これはタイヤの恩恵もかなりあります。
所有車は無限のハードトップを装着しているので過重があるものの
静寂性は抜群です。更にボディー剛性は飛躍的にあがります。
【乗り心地】
納車時には足回りを改造してありますので、ノーマルが分かりませんが
この車の本来のパフォーマンスを表すにはノーマル足では役立たずだと
思います。
【燃費】
チューン後、ハイオク仕様車になっているのですが、大体リッター15程です。
なお、レギュラーではノッキンしてしまいます。
【価格】
この位で購入出来れば満足だと思います。
【総評】
ノーマルでは、この車の良さは半減していると思います。
エンジン、足回り、外装、内装、どれも中途半端だと思います。
いい車ではありますが、ある程度手を加えてやる必要がある車だと思います。
- 乗車人数
- 2人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 頻度
- 毎日
- レビュー対象車
- 新車
参考になった7人
「S660 2015年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年7月30日 17:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月13日 23:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月13日 08:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月29日 20:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月1日 10:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年7月24日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月8日 10:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月5日 02:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月21日 06:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月12日 15:21 |
S660の中古車 (454物件)
-
S660 α 6速マニュアル車 バックカメラ 記録簿付き 禁煙車 ETC 純正アルミホイール LEDヘッドライト スマートキー 社外フロントスポイラー
- 支払総額
- 232.5万円
- 車両価格
- 219.0万円
- 諸費用
- 13.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 178.2万円
- 車両価格
- 169.8万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 7.5万km
-
S660 モデューロX バージョンZ 1オーナーガレージ保管 純正ナビ・TVチューナー付き・バックカメラ・純正ドライブレコーダー・音声ガイド式ETC
- 支払総額
- 410.8万円
- 車両価格
- 399.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 0.1万km
-
- 支払総額
- 244.8万円
- 車両価格
- 236.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
35〜478万円
-
20〜274万円
-
19〜415万円
-
25〜299万円
-
18〜336万円
-
24〜260万円
-
12〜256万円
-
109〜304万円
-
160〜491万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
