HEF-DC3000
- 「DCモーター」の低速回転により、微風(うちわ風)運転から強風まで風量を8段階で調整できる扇風機。
- よく使う風量やタイマー、リズムや首振りなどの設定をワンタッチで記憶&呼出しできる「マイメモリー機能」を搭載。
- 上方向に約90度の角度調節が行えるので、部屋の天井付近の空気を循環させられる。

よく投稿するカテゴリ
2022年9月27日 00:30 [1625280-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
風量 | 4 |
静音性 | 5 |
微風 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
||
---|---|---|
【デザイン】
こうした部屋の見えるところに常設する家電はシンプルなことに越したことはないと思いますが、余計な色装飾も少なく、軸の基部なども上品なカーブになっていてよいと思います。
【使いやすさ】
リモコン付きですが、すべての機能をリモコンで制御できるわけではなく(写真参照)、特に首振り角度の調節(90/70/45度の選択)がリモコンで設定できない点は不便に感じました。また、首振りは必ず向かって左方向から始まり、端に達したところで位置確認動作なども行っているらしく、右に向けたいときなど、目的の場所に戻ってくるまでに時間がかかります。止めたときにもう少し右に微調節したいとなると、また左方向からのやり直しです。ピタリと止めようとせず、いったんわざと右にオーバーさせ、少しずつ戻すといった工夫が必要になります。あとは、首を真上まで向けられるので、部屋干し用の送風機としても使いやすいです。首をかなり上まで伸ばすことができるため、キッチンの間仕切り越しに顔の方に風を送るといったこともできています。
【風量】
8枚羽のため、拡散性の高いふんわりとした当たり心地の柔らかな風になります。逆に、2、3メートルも離れると、最大風量にしても羽数の少ない扇風機のような直進性の高い高圧力の風は得られません。両立しない特性ですので、事前に用途をよく考えておいた方がよいです。
【静音性】
これは問題ありません。風切り音は当然しますが、その他の工作精度の低さからくる異音のようなものはありません。
【微風】
「うちわ風」と称する微風モードは、8枚羽であることに加え、DCモーターによる低回転も相まって相当に弱い風が得られます。
【サイズ】
普通です。
【総評】
首振り関係だけが不満ですが、それ以外は満足しています。
- 設置場所
- リビング
参考になった0人
「HEF-DC3000」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月27日 00:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月18日 06:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月1日 22:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月6日 11:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月15日 15:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月12日 05:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月26日 13:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月8日 00:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月19日 13:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月12日 21:16 |
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
風量豊かで けっこう静か
(扇風機・サーキュレーター > FAN-U177BK)4
関口 寿 さん
(扇風機・サーキュレーター)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
