

- 3 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.40 | 4.09 | -位 |
読込速度![]() ![]() |
4.37 | 4.15 | -位 |
書込速度![]() ![]() |
4.53 | 4.05 | -位 |
静音性![]() ![]() |
3.58 | 3.87 | -位 |
信頼性![]() ![]() |
3.93 | 4.12 | -位 |
DVD再生![]() ![]() |
4.45 | 4.38 | -位 |
付属ソフト![]() ![]() |
4.26 | 3.69 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2017年6月3日 16:01 [1034017-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 1 |
信頼性 | 3 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
プラッチックですね。
いつか蓋の部分が割れるんじゃ無いかと思います。
【読込速度】
爆音で回るだけあって早い気はします。
【静音性】
爆音。壊れるんじゃ無いかと思う。
【信頼性】
さすがのパイオニア?
【DVD再生】
普通でしょうね。
【総評】
とりあえずMacbook ProでDVDが見たかったので購入。
悪くは無いけど、もうちょっと剛性感があってもいいんじゃ無いかと思いました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月12日 00:10 [967861-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
読込速度 | 3 |
書込速度 | 3 |
静音性 | 1 |
信頼性 | 2 |
DVD再生 | 3 |
付属ソフト | 2 |
先輩の方々の評価を参考にして amazon より 2016,04,09 に購入した。
評価項目は 記載の通りである。
不都合は題名の通りで、現在は音楽CDからの編集作業は 中止している。 又、精神衛生上の観点から、音楽鑑賞は中断。
1.市販ブランド音楽CDの連続再生状態では、トラックにより 出だし曲が一時停止(0.5秒程度)し、改めて再生が開始となるトラック は、30%前後もある。
2.誤読み取り作業の 修正動作の一環か? 同業社として 初めての体験で驚いている。
3.次にCD読み取り作業の騒音と振動が、所有する機器の中で一番大きい。 中国工場での各部材精度が荒いからか?
4.「 Pioneer 」として、本機器のハード・ソフト の両面からの抜本的な早期の 「改善」 を期待したい。
5.その間、デッキ機器 「 TASCAM CD-RW900SL / TEAC Professinal CD-RW900SL 」 を使用して行く。
又、 再生ソフトウェアの中で 最も忠実度が高いと云われている 「 Sound Forge Audio Studio 10.0 」 を採用して行く。
好みの音質だ!
参考になった105人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月29日 14:28 [940963-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
すっきりしていて良いです。
【読込速度】
充分です。問題ありません。
【書込速度】
まだ使用していないので分かりません。
【静音性】
それなりに動作音はしますが気になるほどではありません。
【信頼性】
まだ使用していないので分かりません。
【DVD再生】
今のところ問題ありません。再生ソフト次第でしょうか。
【付属ソフト】
使用していませんので分かりません。
【総評】
持ち運びに便利でコスパに優れていると思います。良い買い物でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年6月6日 06:58 [934998-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
【デザイン】
スタイリッシュです。
私はワインレッドを使用していますが、天面にブルーレイディスクのロゴと
前面にPioneerの文字がある以外は余計な印字はありません。
サイズも『133 mm(W)×14.8 mm(H)×133 mm(D)』ということで、
大きさ的には薄手のディスクケースを3枚重ねたくらい。
重さは230gということで、持ってみると見た目以上に軽く感じます。
(逆に軽すぎて、あまりぎゅうぎゅうのカバンの中にでも入れたら
『パキッ』とどこか壊れてしまいそうで心配になりますが)
【読込速度】
この辺りは使用しているパソコンのスペックにもよっていしまいますので評価がつけづらいですが、
USB3.0にも対応しており、仕様上の読み込み速度も元々使用していたノートPC本体の内臓ドライブと遜色なく、
『特別すごい!!』というわけでは無いですが十分な機能性があると思いますので、☆4の評価です。
【書込速度】
『読込速度』と同じ。
【静音性】
ディスクが回れば、やはり最低限の音は出ます。
とはいえ、外付けだから特別大きな音がする、というわけでもなく、
ごく普通の音の大きさです。
こちらに関しても、『特別すごい!!』というわけではありませんが、
使用する上で十分なレベルに達していると思いますので、☆4です。
【信頼性】
これも使用するディスクにもよってくるので一概には言えませんが、
今のところTDK製のCD-R、太陽誘電性のDVD-R、パナソニック製のBD-REで
計50枚ほど焼いていますが、特にエラーは起きていません。
今回外付けディスクドライブを初めて買っていろいろ調べましたが、
パイオニアは昔から良質なディスクドライブを製造しているそうで、
やはり昔ながらの国内メーカーというブランドの安心感もありますね。
【DVD再生】
CD,DVD,BDそれぞれ一通りの種類のディスクに対応してます。
今のところ使用したことはありませんが、使用上BD-Rだと4層、
BD-REだと3層ディスクまで対応しているみたいです。
(2層ですらめったに使わないので、いつ使うかわかりませんが)
【付属ソフト】
再生ソフトや書き込みソフトなど、ノートPCにプリインストールされているもので賄っており、
今のところ一切バンドルソフトは使用していないため無評価。
【総評】
総合的にはとても満足です。
今回、5年ほど使っているノートPCの内臓ドライブが不調続きで、
ディスクが閉じ込められかける事態が何度も発生してしまい、
「直すくらいだったら、他のPCでも使えるし外付けにするか」ということで
他製品と比較したうえで本製品を購入しました。
私はAmazonで購入しましたが、購入時は\9,000(税込)弱ということで
\10,000以下でこの機能性はコスパとしても十分だと思います。
このまま壊れることなく何年も使い続けていければ、
とても良い買い物になるのではないかなと思います。
以下、動画でも紹介しています(YouTubeにとびます)↓
https://youtu.be/0LhjRwNoAL0
写真付きレビューは以下↓
http://yorozureview.blog.jp/archives/61128687.html
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月25日 19:43 [925425-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 4 |
書込速度 | 4 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 4 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 4 |
軽くて薄くて場所をとりません。
最初のスタートアップがしやすいように説明書が簡単に書いてあり、機械の操作があまり得意ではない私でも簡単に使えるようになりました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- ブルーレイドライブ
- 1件
- 0件
2016年4月4日 18:50 [920087-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 4 |
まだ、そんなに沢山使っている訳ではないので、信頼性は無評価にさせて頂きましたが、特別問題なく使用しています。
付属ソフトもとても良いと思います。ノートパソコンのドライブが故障して、メーカーに問い合わせたら35000円程かかると言われたので、USBのブルーレイドライブにしました。もっと安いのも有りましたが、クチコミなどを見てこちらの商品を選びました。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月25日 19:56 [916950-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
金額の安さ、デザイン、色にひかれ購入しました。添付されているソフトも充実しており、BD・DVD・CDコピー等で重宝しています。購入してからまだ1週間ほどですが、おおむね満足しています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年3月20日 00:00 [915279-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 4 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
レッドを購入後1か月でのレビューです。
【デザイン】薄型かつスタイリッシュでよい
【読込速度】速いと思います
【書込速度】速かったです
【静音性】ディスクを回す音はしますが、比較的静かです
【信頼性】安心のPioneer製
【DVD再生】問題なし
【付属ソフト】サイバーリンク社製のソフトがついていますが、オーディオもサラウンド機能が付いていて音はよいです
【総評】総じて満足。買ってよかったと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年2月21日 18:21 [906902-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 5 |
書込速度 | 5 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 5 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
ディスクの使用頻度が少なく、Windows10なので、ソフト付きを選びました。
最初の、読み取り時に音がしますが、あとは、静かに動いてます。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月7日 22:38 [864639-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
読込速度 | 無評価 |
書込速度 | 無評価 |
静音性 | 5 |
信頼性 | 無評価 |
DVD再生 | 5 |
付属ソフト | 5 |
【デザイン】
ワインレッドのテカテカ感は素晴らしい。が、埃がくっつきやすい。
【読込速度】
【書込速度】
今となってはあまり読み書き速度を重視する事もないご時世。むしろドライブユーティリティでパーフェクトモードや静音モードなどを選択できる事の方が重要。
【静音性】
高速回転時はブーンとうなる。低速回転時は非常に静か。
【信頼性】
無評価としているが、先代のDVDドライブと比較して蓋の重みが増しており、蓋のビビりが軽減されているのと、ハニカム構造採用で、制振性は確実に向上している。microUSB3.0端子はかっちりと接続できて安心感もある。
【DVD再生】
文句ないメディア対応数。
【付属ソフト】
LE版との価格差1000円なので、PowerDVD10だけでも価値がある。他は価値を見出せるならお得。
【総評】
ただBDを再生したいだけなら他にも安いドライブがあるので特段お勧めしないが、細かいリッピングへの配慮に満ちたドライブユーティリティが過去の遺産を蘇らせる。CD資産を確実に吸出したいなら一択のドライブ。
そろそろPureReadの世代を上げてほしかったり、国産の最強リッピングソフトリリースなど贅沢な望みもある。パイオニア、エスティトレードの底力に期待したいが、パイオニアもオンキョーと合併しているので、今後のドライブ開発の先行きは不透明。
外付け薄型BDドライブの雄として今後も商品開発の継続を。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
(ブルーレイドライブ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
