ZOTAC GeForce GTX TITAN X ZT-90401-10P [PCIExp 12GB]ZOTAC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2015年 3月20日

よく投稿するカテゴリ
2015年10月25日 12:13 [860318-2]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
【安定性】
2-wayまでならば安定します。
その辺は、TITANの2-wayと同じです。
【画質】
4Kモニターを使ってますが、文句ないと思います。
【機能性】
文句ありません。
【処理速度】
CoreI7-3970X+GTX TITAN 2-way SLIの時のパソコンよりも?
更に高速です。
【静音性】
特に気にならないと思います。
【付属ソフト】
TITANの頃とあんまり変わりません。
【総評】
定格で使う予定なので、CPUはCoreI7-5930Kを選びました。
CoreI7-5960Xだと、CPUのクロックが低いのがマイナスポイントです。
かなりGPUの足を引っ張ります。
8コアのメリットは、ゲーム重視では、
ほとんどメリットはありません。
それよりもクロックが低い事が、かなりのデメリットです。
実際にCoreI7-5960Xを使って試した結果なので、間違いありません。
OCしないと、CoreI7-3970Xにも劣る場面もありました。
動画編集や3DのCGなどを作るのに適しているので、
個別で分けて使っています。
CoreI7-5930Kのパソコンの場合は、
定格でも、ほとんどのゲームが、4Kの解像度でも快適に動きます。
私が知っている限り・・・
一番重いPCゲームは、グランド・セフト・オートVです。
3Kまでならば、最高設定でも快適に遊べます。
4Kにすると、多少重い場面があるので、
少々設定を軽くしています。
CoreI7-5930Kを4,6GHzまでOCすると快適に動くと思われます。
GTX TITANからの乗り換えなので、非常に満足しています。
メモリーの容量が12GBなのも◎です。
GTX 980TiのOCモデルの方が、ベンチマークでは、
GTX TITAN Xを上回っていますが!?
メモリーが半分になっているのがマイナスポイントです。
グランド・セフト・オートVなどは、かなりメモリーを使うので、
GTX 980Tiだと、4Kで快適に動かすのはキツイです。
メモリーが12GBのGPUは、GTX TITAN Xだけです。
総合的に、現段階最強のGPUだと思います。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった2人(再レビュー後:1人)
2015年9月22日 19:59 [860318-1]
満足度 | 5 |
---|
安定性 | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
機能性 | 5 |
処理速度 | 5 |
静音性 | 4 |
付属ソフト | 3 |
【安定性】
2-wayまでならば安定します。
その辺は、TITANの2-wayと同じです。
【画質】
4Kモニターを使ってますが、文句ないと思います。
【機能性】
文句ありません。
【処理速度】
CoreI7-3970X+GTX TITAN 2-way SLIの時のパソコンよりも?
更に高速です。
【静音性】
特に気にならないと思います。
【付属ソフト】
TITANの頃とあんまり変わりません。
【総評】
オーバークロックをしないので、CPUはCoreI7-5930Kを選びました。
CoreI7-5960Xだと、GPUの足を引っ張るからです。
1枚でも微妙なCPUです。
8コアのメリットは、ゲーム重視では?
ほとんどメリットはありません。
それよりもクロックが低い事が、かなりのデメリットです。
実際にCoreI7-5960Xを使って試した結果なので、間違いありません。
オーバークロックしないと、CoreI7-3970Xにも劣る場面もありました。
ほとんどのゲームが、4Kの解像度でも快適に動きます。
私が知っている限り・・・
一番重いPCゲームは、グランド・セフト・オートVです。
3Kまでならば、最高設定でも快適に遊べます。
4Kにすると、多少重い場面があるので、
解像度は、3Kにしています。
GTX TITANからの乗り換えなので、非常に満足しています。
メモリーの容量が12GBなのも◎です。
全てにおいて…現段階最強のGPUだと思います。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった1人
「ZOTAC GeForce GTX TITAN X ZT-90401-10P [PCIExp 12GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月25日 12:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月22日 02:40 |
ZOTAC GeForce GTX TITAN X ZT-90401-10P [PCIExp 12GB]のレビューを見る(レビュアー数:2人)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(グラフィックボード・ビデオカード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
