FlashAir W-03 SD-WE016G [16GB]キオクシア
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月14日

よく投稿するカテゴリ
2017年1月15日 01:30 [995100-1]
満足度 | 2 |
---|
読込速度 | 無評価 |
---|---|
書込速度 | 無評価 |
信頼性 | 2 |
やっぱりeyefiの方が優秀かと
結果から言うと、eyefi proに戻りました。eyefiのサポートは東芝に引き継がれることになりましたが、今後まともにサポートしてもらえるのかとても心配です。さて、このFlashAirのことに話を戻すと、まずMac環境ではとても不安定、しかもユーティリティソフトを使った設定は複雑、分かりにくい(対eyefi比)。そしてサポート(主に東芝HP上のFlashAir製品サイト)の悪さ。東芝のFlashAirのサイトを訪れてみてください。便利そうな事はイラストを交えて一通りキャッチーに記載されていますが、一転、実際使いはじめる際のHowTo関係の記載はというと、無機質で専門用語も多く、その語彙から調べないとわからないといったあまりにも不親切な説明で、これは戸惑う方も多いのではないかと思います。慣れなのかもしれませんが、eyefiの方が断然使いやすいです。
参考になった1人
「FlashAir W-03 SD-WE016G [16GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月15日 01:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月16日 21:02 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
ユーザーレビューランキング
(SDメモリーカード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
