MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/A
- 1.6GHzデュアルコアCPU「Core i5」、GPU「Intel HD Graphics 6000」、128GBのSSD、11.6型ディスプレイを搭載した「MacBook Air」。「Early 2015」モデル。
- 12種類のファンクションキー、4つの矢印キーを装備したフルサイズキーボードやマルチタッチトラックパッドを搭載。
- 最大20Gb/sのデータ転送を実現した「Thunderbolt 2ポート」やUSB 3ポートなどのインターフェイスを備えている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/AApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 3月10日

よく投稿するカテゴリ
2016年10月10日 22:09 [967597-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 4 |
グラフィック性能 | 3 |
拡張性 | 1 |
使いやすさ | 3 |
持ち運びやすさ | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 3 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
メインPCにiMacを持っています。
動画編集やDTMなど処理やストレージ容量が必要な作業は全てそちらで賄っています。
MacBook Airの11inchという画面はスペックを要求しない作業でもかなりきついところがあります。
メインPCとして保有するPCをこれのみにするのはおすすめできません。あくまで高スペックなメインPCありきのサブ機とのみ使えると思っています。
サブ機として割り切れば、これほど使いやすいサイズはありません。
iPadが持ち出せる人なら簡単に持ち出せるサイズ。それでして、タブレットではなくPCですからそれなりの作業はできます。
サブ機として使うには最高ですが、冒頭の通りメインPCとして使うとかなり使い勝手がわるいのは皆さん共通のようです。
中古屋さんにいけば11inchのモデルの中古在庫が圧倒的に多いです。予算が足りない人はそちらで買うのもありかと思います。
https://x-specs.blogspot.com/2016/10/macbook-air.html
中古品を買うときに絶対見ておきたいポイントを解説してます。
- レベル
- 上級者
- 使用目的
- ネット
- 文書作成
- 画像処理
- その他
参考になった3人
「MacBook Air 1600/11.6 MJVM2J/A」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月1日 14:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月25日 12:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月3日 22:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年6月16日 14:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月24日 00:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月18日 09:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月10日 22:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月2日 16:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月14日 13:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年7月7日 00:25 |
Mac ノート(MacBook)
(最近1年以内の発売・登録)





新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
(Mac ノート(MacBook))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
