PCF-HD15 [ホワイト]
- 直線的なパワフル送風で室内の空気を循環させ、夏は冷房、冬は暖房効率を上げることができるコンパクトサーキュレーター。
- 3段階の風量調整と正面から上90度、下20度まで縦方向角度調整が可能。
- 自動で左右に首を振る首振り機能を搭載。

よく投稿するカテゴリ
2017年12月3日 22:50 [1083659-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
風量 | 5 |
静音性 | 4 |
微風 | 5 |
サイズ | 5 |
自室(地下室)で空気の循環や扇風機代わりに使ってましたが、便利なのでもう1台買い足して、洗面所や和室で洗濯物を乾かす補助としても使っています。
【デザイン】
いたって普通ですが、首が1本の頭でっかちのものよりも安定感があって好みです。
【使いやすさ】【サイズ】
取っ手が付いており軽くてコンパクトなので、簡単に移動できて手軽に使えるのが便利です。
操作部については、ダイヤル式よりもボタン式(風量/首振り)の方が使いやすいですが、不便を感じるほどではありません。
これでコードリール内蔵ならもっと便利ですけど、そうなると重くて高価になりそうですね。
【風量】【静音性】【微風】
静音にしているとちょうどいい微風で、音もほとんど気になりません。
首振りは製品個体や角度等によって音がなることもありますが、気になるレベルではありません。
強にするとこのサイズにしてはそれなりの風量があるので、風呂上がりに身体を冷ましたり、洗濯物を集中的に乾かすにも十分です。
【総評】
このコンパクトで軽量なボディのおかげで、ちょっとした場所にも置けて、空気を循環させたり風を浴びたいとき、夏でも冬でも使えます。
設計上の製品寿命は4年と短いですが、なんせこの価格なのでコスパのよさはかなりのものです。
職場で使用している同社のもっと大型のものは首振り機構がすぐに壊れてしまいましたが、本機は軽量なこともあってか2台とも不具合はありません。
さすがに可動部はやや華奢な感じはするので、あまり乱暴に使うとマズいでしょうけど、普通に使えば十分長く使えそうです。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった2人
「PCF-HD15 [ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月16日 05:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月12日 22:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月13日 18:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月2日 12:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月1日 07:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月1日 19:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月21日 21:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月5日 11:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月4日 23:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月25日 23:47 |
扇風機・サーキュレーター
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】20
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
(扇風機・サーキュレーター)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


