※ドスパラWeb限定モデルのため、購入の際はスペック情報をショップサイトにてご確認ください
Minimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデル [ブラック]ENERMAX
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2015年 3月 2日
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > ENERMAX > Minimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデル > Minimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデル [ブラック]
『機能と価格のバランスは良いですね』 kinkoさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2015年11月17日 23:28 [876392-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
拡張性 | 4 |
メンテナンス性 | 5 |
作りのよさ | 4 |
静音性 | 2 |
機能と価格のバランスは良いですね
miniITX専用ケースでは初めて作ってみました。
【デザイン】
シンプルな四角いデザインは良いと思いますが、しかしスリットがちょっと多過ぎですかね。
【拡張性】
2スロット占有のVGAカードが搭載出来て、ハードディスクも多様な搭載方法があるなどスペースの確保は出来ています。
【メンテナンス性】
上下左右、正面とパネルを外す事が出来きて、作業面での配慮がうかがえます。
【作りの良さ】
精度に悪い点は見当たりません。
【静音性】
6面全てにスリットが在る、といった作りですので、使用するファンによっては音漏れは防げません。
miniITXでの自作は初めてでしたので、作業がし易すく価格も安かったので選びました。
パネルの全てが開くので配線やネジ締めなどは楽ですね。しかしノーマルのATX用電源を積んだので、電源や本体からのコードの類をとりまわすには、やはりケースが小さいと大変です。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- コスト重視
参考になった5人
「Minimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデル [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月10日 00:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月7日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月17日 02:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年12月5日 12:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月29日 08:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月3日 00:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月17日 23:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年8月20日 02:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月16日 13:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月25日 15:40 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 予定
-
【欲しいものリスト】自作パソコン
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
ユーザーレビューランキング
(PCケース)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン
