2015年 3月19日 発売
D7200 18-140 VR レンズキット
- 約2416万画素ニコンDXフォーマットCMOSセンサーと画像処理エンジン「EXPEED 4」を搭載したデジタル一眼レフカメラの中級モデル。
- 「D750」と同じ「アドバンストマルチCAM 3500IIオートフォーカスセンサーモジュール」を採用した51点AFシステムを搭載している。
- 標準ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR」が付属。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- 18-140 VR レンズキット
- 18-300 VR スーパーズームキット
- バッテリーパックキット

よく投稿するカテゴリ
2015年7月29日 00:12 [845687-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 5 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 無評価 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
完成度の高い機種
【デザイン】これぞ、ニコンって感じで質感がとても重厚です
【画質】普通に綺麗です
【操作性】良い意味で今までの機種の操作性を継承しています
【バッテリー】十分、一日に1回の充電で良い
【携帯性】携帯性を重視していないので無評価とさせていただきます
【機能性】普通?に使うには十分な機能が装備されています
【液晶】打つ込みも少なく綺麗です
【ホールド感】汗ばんだ手でも『しっかり』ホールドできます
【総評】価格以上に満足できる機種です
- レベル
- ハイアマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
参考になった11人
「D7200 18-140 VR レンズキット」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月3日 03:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月29日 19:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月7日 18:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月24日 21:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月16日 18:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月6日 17:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月12日 21:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月8日 00:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月23日 21:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月29日 00:12 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
ユーザーレビューランキング
(デジタル一眼カメラ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
