
ご注意:本製品はダウンロード番号のみのご提供となります。カセットやパッケージは付属しません。
ドラキュラII 呪いの封印 <ファミリーコンピュータ> [ダウンロード版] [3DS]コナミ
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年11月 6日

プロフィール1996年より某玩具会社のゲーム部門に所属し、コンシューマゲームのディレクション、企画、シナリオ・クイズ・マップ・スクリプト作成などをこなすが、ゲーム関係の仕事を幅広くしたくなり、2007年に独立。
1万本以上のゲームソフトを所有す…続きを読む
2019年11月27日 18:28 [1278749-1]
満足度 | 3 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
グラフィック | 5 |
サウンド | 5 |
熱中度 | 3 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 2 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
||
---|---|---|
タイトル画面 |
【概要】
・前作の7年後を舞台に、ドラキュラの復活の阻止と、自分にかけられた呪いを解くために、シモン・ベルモンドが冒険をするアクションRPG。元は1987年にコナミがディスクシステム向けに発売したタイトル。
・操作方法
十字ボタン左右 移動
十字ボタン下 しゃがむ
(階段近辺で)十字ボタン上下 階段の上り下り
(ドアの前で)十字ボタン上 建物に入る
Aボタン ジャンプ
Bボタン ムチ攻撃
十字ボタン上+Bボタン アイテム使用
・セーブデータは3つまで作成可能。
【評価】
・前作と同じサイドビュースタイルで、鞭を使って攻撃するゲームだが、一定方向に向かうマップではなく、何度もいろんなところを行ったり来たりしながら探索するタイプのゲームになっている。
・マップには、敵と遭遇するフィールドと町の人と会話をするようなフィールドがあり、当時、もしくはバーチャルコンソールで配信されている中だと、『リンクの冒険』が近い。但し、『リンクの冒険』ではマップの移動がトップビュータイプで敵に遭遇するとサイドビューに変わったのに対して、今作はすべての移動がサイドビューで構成されている。それゆえに、マップのつながりが分かりにくいという問題がある。
・残機制と探索タイプのアクションRPGというつくりも『リンクの冒険』と似ている。死んでもその場復帰になるが、ゲームオーバーになると経験値がリセットされた上でその場復帰になり、ある意味ハマリの状況になってしまうため、危険な場所に足を踏み入れる前にバーチャルコンソールのまるごと保存を活用するような対策を取っておくとディスクシステムの時代よりも遊びやすくなる。
・フィールドには時間の概念があり、同じマップでも昼よりも夜の方が強い敵が登場するようになっている。安全を考えれば安全な時間や安全な場所でプレイを続ければいいが、日数が経つとドラキュラが復活するというシチュエーションが用意されているため、それなりの技量が求められる。
・前作はステージクリアタイプのアクションゲームだったので、体力を維持しながらその場その場でバーチャルコンソールのまるごと保存を活用することで、誰でもそれなりに先に進めたが、今作の場合は探索タイプのアクションRPGで、時間の概念があるという複雑な状況ゆえに、最適な攻略をするにはインチキは通じない、とも言える。RPG系のタイトルの場合、携帯ゲーム機だと時間のある時にちまちまとプレイすることで経験値稼ぎをしながら楽しめるという利点があるが、今作の場合は上記の理由であまり利点にならない。むしろ、時間のある時にがっつりと攻略するタイプのゲーム。
・ゲーム内では町の人と会話していろいろな状況を知ることになるが、すべてのテキストがカタカナなのが分かりにくい。この辺りも『リンクの冒険』と似ている。
【まとめ】
・バーチャルコンソールゆえに、まるごと保存を活用することで、当時は攻略しにくかったゲームをある程度遊びやすくする作用はあるのですが、今作はそれでも厳しいところが多いため、レトロゲームの難解さをある程度把握している人にだけが楽しむべきタイトルだと思います。まずは、『悪魔城ドラキュラ』と『リンクの冒険』をプレイして、自らの体に耐性をつくってからプレイすることをおすすめします。
参考になった0人
「ドラキュラII 呪いの封印 <ファミリーコンピュータ> [ダウンロード版] [3DS]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月27日 18:28 |
ドラキュラII 呪いの封印 <ファミリーコンピュータ> [ダウンロード版] [3DS]のレビューを見る(レビュアー数:1人)
この製品の最安価格を見る
![ドラキュラII 呪いの封印 <ファミリーコンピュータ> [ダウンロード版] [3DS]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/nowprinting.gif)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
-
【欲しいものリスト】メインPCのHDD廃止のため
-
【欲しいものリスト】小型メインPC
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
今からプレイするならNewのハード、もしくはSwitch版で
(ニンテンドー3DS ソフト > メダロット クラシックス クワガタVer.)4
酒缶 さん
(ニンテンドー3DS ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品
