HD PENTAX-DA 18-50mmF4-5.6 DC WR REペンタックス
最安価格(税込):¥28,729
(前週比:-521円↓)
発売日:2015年 4月17日

よく投稿するカテゴリ
2015年5月2日 01:35 [820796-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
念願のコンパクトズーム
滝_28mm |
湖_50mm |
定番日本丸_20mm |
街夜景_20mm |
滝_50mm |
【操作性】
ロック機構があるレンズは初めてであり、作業が1プロセス余計に必要になる印象があります。またズームリングの幅も狭いため、最初は扱いに戸惑います。
この2点に慣れる事が必要です。
【表現力】
特に感動するような事はないですが、ズームレンズとして標準的かと思います(あくまで素人評価)。参考に自然風景と夜景を載せます。
【携帯性】
山や渓流を歩く事が多く、リミテッドレンズが主でしたが、ズームでコンパクトということで即購入しました。収納時は確かに小さくまとまりますが、ロックを解除し、撮影状態では、普通の長さに近い感じですね。更に標準フードでは、やや不恰好な印象、個人の趣味の領域ですが。
【機能性】
AFの速度、制度とも満足です。
コンパクト且つコストパフォーマンスは十分と感じています。
これからの散策も常に携帯することになりそうです。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 夜景
参考になった29人
「HD PENTAX-DA 18-50mmF4-5.6 DC WR RE」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月19日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月23日 18:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月28日 11:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月13日 09:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月22日 14:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月19日 19:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月12日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月5日 00:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月11日 12:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月2日 01:35 |
-PR-
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
