HD PENTAX-DA 18-50mmF4-5.6 DC WR REペンタックス
最安価格(税込):¥29,250
(前週比:±0 )
発売日:2015年 4月17日

よく投稿するカテゴリ
2018年1月28日 11:58 [1099653-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
このレンズに何を期待するか
軽さとそこそこの写りに期待して購入しました。
他の方のレビューにもありますが、悪い言い方をすれば「チープな作り」です。
オールプラスチックで、ガタもあります。
Limitedレンズなどと比較してしまうと、所有する喜びのようなものは薄いですね。
ですが、18-50oのズームでここまで小型軽量なのは立派です。
とにかく荷物を少なくした場合や、デジイチをコンデジ感覚で持ち出すときにはありがたいレンズです。
標準ズームのDA 18-55mm F3.5-5.6AL WRと比較しても、同等以上の写りで、中央部の解像度はなかなかです。
以下に気が付いた点を・・
(1) フィルターは薄型タイプでないと標準フードが付きません。(TiANYA の3mm薄枠設計スリムタイプでぎり)
(2) AFモータ内蔵で動作がとても静か。AFもそこそこ早い。
(3) MFの動作は違和感あり。実質AF専用。
今までの標準ズーム(DA18-55mm)と同等以上の写りで小型軽量であることがみそ。
フード付きでここまで小型軽量は立派です。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
参考になった10人
「HD PENTAX-DA 18-50mmF4-5.6 DC WR RE」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月19日 23:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月23日 18:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月28日 11:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月13日 09:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月22日 14:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月19日 19:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月12日 20:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月5日 00:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月11日 12:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月2日 01:35 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
-
【欲しいものリスト】新PC構成案2
-
【おすすめリスト】Lenovoデスクトップ
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
