OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ [シルバー]
- シャッタースピード5段分の補正性能を持つ「5軸VCM手ぶれ補正機構」を搭載したミラーレス一眼カメラ。「マイクロフォーサーズシステム規格」に準拠。
- 防じん防滴・小型軽量のボディとレンズシステムを装備。雨の中でも撮影が可能で、マイナス10度までの耐低温性も備えている。
- シネマ品質の動画を手持ち撮影できる「OM-D MOVIE」により、三脚なしで安定した動画シーンを撮影ができ、アクティブなカメラワークも可能。
OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ [シルバー]オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 2月20日
『ボディ内手ブレ補正で1200mm撮影はいかほど??』 Netboy0122さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2022年3月3日 01:05 [1557578-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 3 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
液晶 | 5 |
ホールド感 | 5 |
SIGMA 600mm F8.0 |
【デザイン】Theカメラという感じで好きです。デザインの良さも購入理由の一つ
【画質】ISO感度を上げるとノイズが出てくるので、添付ソフトOM WorkSpaceにノイズリダクションをしっかり出来る機能をつけて欲しい
【操作性】フラッグシップ機ということもあり操作性に満足しています。
【バッテリー】ミラーレスなので、こんなものでしょう
オプションのバッテリグリップを購入しました。念の為にモバイルバッテリをつけることが出来る怪しいバッテリアダプタも購入しました。苦笑
【携帯性】Canon 80D , M5 , M3ユーザーなので、さすがマイクロ43は、コンパクトシステムと感動しました。14-150mmと12-40mmと他はマウントアダプタ(Commlite AEF-MFT AF)を使用して、Canon EFレンズを使用しています。EF 70-300mm USM IS IIを使うと中々素晴らしいコンパクト望遠になります。
【機能性】マニアックな使い方を使用している訳では無いので詳しいことは分からないのですが、手ブレ補正は本当に凄い
【液晶】EVFで普段撮影しているので、特に問題はありません。
【ホールド感】バッテリグリップを使用すると更にアップ
【総評】ISO感度を上げた時のノイズぐらいしか不満はありません。
コンパクトシステムは、CanonからOLYMPUSに乗り換えるかなっと、フラフラしています。
昔のSIGMA 600mm F8.0+EFマウントマウントアダプタで手持ち撮影 強力なボディ内手ブレ補正が無ければ手持ち撮影は不可能 ISO 200 , 1/500
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 子供・動物
- 室内
- その他
参考になった4人
「OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ [シルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月31日 11:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月3日 01:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月24日 07:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月2日 18:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月17日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月10日 00:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月2日 13:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月8日 23:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月3日 08:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月6日 02:54 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
APS-Cミラーレス入門機としてオールマイティな性能・機能と価格
(デジタル一眼カメラ > α6400 ILCE-6400 ボディ [ブラック])4
神野恵美 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
