
よく投稿するカテゴリ
2022年1月17日 22:29 [1540689-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
転送速度 | 4 |
携帯性 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
まだまだ現役です |
接点はピカピカ☆ |
裏面はちょっと傷があります^^; |
![]() |
![]() |
![]() |
ノートPCで使用してる最中です |
いろいろなカードリーダーとの比較です |
仲間がいっぱい(笑) |
【デザイン】
SDカードを差し込んでもコンパクトなスタイルが良いです。
USB端子はキャップ式なんですが普段使用しない時はキャップをして置いています。
そのせいかは分かりませんが何故か5年経つ今でもUSB端子は金属腐食がほとんどありません。
ピカピカ☆なんです( ^ ^ )
【機能性】
今ではごくごく普通のカードリーダーなんで、
これと言った所はありませんが5年目を迎えるに当たって
今でも不具合も無くスピード性能も変わらず現役なのが良いです。
あと、アクセスランプが内蔵されてるんで、
アクセス中なのかが一目で分かり易いのが良いですね。
【転送速度】
このカードリーダーはUHS-I SDR104規格だけなので、
速い規格のSDカードでは104MB/s以下のダウンスピードになります。
ですが普通にきちんと読み書きスピードを出してくれるので、
安心して気軽に使用出来ます。
【携帯性】
コンパクトなんでポケットとかにも簡単に入れれるので、
取り扱いはとても良いです。
【総評】
このカードリーダーはなんてたって価格がとても安いのが良いですね。
普段使いから今あるカードリーダの予備とかにもお勧めです。
他にもカードリーダーがあるんですがコンパクトで取り扱いが良いので、
主にデジタル一眼レフカメラのSDカードを差し込んで、
PCに写真を取り込んで使用していました。
ただ現在は新しい規格のSDカードに対応させる為に、
Lexarのカードリーダーにバトンタッチしました。
このカードリーダと比べるとちょっと大きくはなりますが、
機能性能が良いので気に入ってます。
ですので予備として大切に保存してます( ^ ^ )。
(比較カードリーダー)
・Kingston MobileLite Plus USB3.2 UHS-II SD Card Reader
・Lexar Multi-Card 2-in-1 USB 3.1 UHS-II Card Reader LRW450UB Rev.B
・iBUFFALO UHS-II / UHS-I Speed Class USB3.0 BSCR20TU3BK
(使用初め) 2017/03/13〜 >
(品番)TS-RDF5K
(製造国) ???
参考になった5人
「TS-RDF5K [USB 6in1 Black]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月7日 17:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月5日 21:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月23日 19:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月19日 08:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月17日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月10日 13:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月7日 13:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月18日 15:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月3日 11:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月28日 21:00 |
カードリーダー
(最近3年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
(カードリーダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 量子ドットをもっと身近に。TVS REGZAから2022年モデル第2弾が一挙登場
液晶テレビ・有機ELテレビ
- 真っ赤なジュエルスウッシュ! 「ナイキ エア フォース 1」1997年モデルが復活
メンズスニーカー
- 10分漬けるだけで燻製が作れる!? 魔法の液体「燻製の素」がスゴかった
その他の調味料
