
よく投稿するカテゴリ
2019年2月18日 15:10 [1201993-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 1 |
使いやすさ | 4 |
テレビがオリオン、レコーダーがソニー、ケーブルテレビチューナーがパナソニックという環境下で使用できる汎用リモコンがなくて困っていました。特にオリオン製品をコントロールできる汎用リモコンがなかなか手に入らないので困っていました(オリオンは今や国内シェア上位なのですが) さすがELPA社は国内のあらゆるメーカーをカバーしているという点では評価できます。
取扱いは簡単で、簡単なセットを一回するだけで、電源ONOF、チャンネル切替、音量調整などの基本的機能が組み込まれ。それもテレビ、チューナー、レコーダー毎にです。
しかし、機能面の設計では不十分です。特に使用頻度の高いテレビを選択しているとき、dボタンが機能しないとか、テレビ外付けHDDに関する機能つまり早送りとか停止などのボタンは押しても機能しません。独自にセットできるボタンが三つありますが、もっとほしいところです。
複数のメーカー、複数の機器の簡単なコントロールには良いリモコンですが、複雑な機能まで使いこなしたい方には、ワンステップ上の、すべてのボタン一つ一つの機能を設定できる学習リモコンがおすすめです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年10月18日 11:45 [867443-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
機能性 | 3 |
使いやすさ | 3 |
普通の互換製品です。
特に特筆する程優れた点は、私が使用した感じでは無いです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
ユーザー満足度ランキング
テレビリモコン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
ユーザーレビューランキング
(テレビリモコン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
