トヨタ アルファード 2015年モデル S Cパッケージ(2018年1月8日発売)レビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル

アルファード 2015年モデル のユーザーレビュー・評価

rss

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。

選択中のモデル:アルファード 2015年モデル 絞り込みを解除する

選択中のグレード:S Cパッケージ 絞り込みを解除する

満足度:4.39
(カテゴリ平均:4.28
レビュー投稿数:234人 (プロ:1人 試乗:28人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
エクステリア 外観などのデザイン及び機能性 4.28 4.33 102位
インテリア 内装のデザイン及び機能性 4.44 3.92 53位
エンジン性能 トルクやパワー、滑らかさ、技術など 3.91 4.11 99位
走行性能 走りのフィーリング及び操作性 3.92 4.19 107位
乗り心地 乗り心地のフィーリング 4.33 4.03 71位
燃費 燃費の満足度 3.54 3.87 105位
価格 総合的な価格の妥当性 3.63 3.86 101位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

アルファード 2015年モデルのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「重視項目:価格」で絞込んだ結果 (絞込み解除

ALPHAHIROさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
64件
スマートフォン
0件
1件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア5
エンジン性能5
走行性能5
乗り心地5
燃費3
価格3

1/28契約、5/27納車。
ちょうど4ヶ月待って待ってようやく乗れました!

【エクステリア】
ラグジュアリーホワイトにして本当に良かったです!
個人的ですが、ホワイトパールは白過ぎて目がチカチカしたので、白さを少し抑えた感じで私にはドンピシャでした(笑)
グリルのデカさがたまりません(笑)
とにかく3眼とシーケンシャルがカッコイイ!
リアのランプも光り方やLEDの色も全てが好みです(笑)

【インテリア】
とにかく高級感があります!
SCパッケージの合成皮革でも私には十分です!
前期では中央部はファブリックでしたが、後期からオール合成皮革となり、これだけでも後期型は価値があると思います。
ただこれまでの車はファブリックしか乗ってこなかったので、合成皮革の手入れを勉強しないといけません(^_^;)

【エンジン性能】
2.5リッターですが、ファミリーカー仕様、街乗りの私には十分です。
ガソリンエンジンなのに、とにかく静かで驚きました(^o^)

【走行性能】
ハンドルがめちゃくちゃ軽いですw
大きい車なのに運転しやすいです。

【乗り心地】
サイコーです!
酔いやすい嫁さんが、揺れが少ないから酔わないと言って、出発して10分くらいして快適すぎて寝てしまったくらいですwww
試しに2列目にも乗ってもらいましたが、助手席と快適性は変わらないと言っていました。
外の音もあまり聞こえないので、車内空間を快適に過ごせます。

【燃費】
アイスト付きですが、モニターには7.6kmとなっていました。
今日は30℃を超えて暑く、クーラーを強めに掛けてたのが影響したと思います(^_^;)
燃費は我慢するしかありません(汗)

【価格】
高いですが、かなりの満足を得られると思います。
グレードによっては、ミニバンのMサイズとさほど変わらず買えますし、そこは素晴らしいと思います。

【オプション】
ナビのビッグX11は、とにかくデカイ(笑)
「フロントカメラ」「サイドカメラ」と話しかけるだけで、ナビ画面に表示してくれる機能がサイコーです!
デジタルインナーミラーは確かに良いのですが、みなさんのレビューにあったように走行中に見てると酔ったような感じになりました(汗)
アイストは個人的に好きなので装着。効きが良く気に入りました。
イルミセットは高かったけど、キレイで買って良かったです。
3眼付けたらAHSが付いてきますが、かなり良いです!

【社外品】
一番のオススメは、常時HOLDキットです。
純正ではエンジンを掛ける度にイチイチHOLDボタンを押さないといけないのですが、これを付けるとその必要がありません。
あ、HOLD押してなかった!面倒くさい!ということが起きません。
信号待ちとか元々、Nレンジにして足を外すのが好きだったので、それもしなくて良いしこのシステムはサイコーです!
ちなみにアイスト中でもHOLDになります。
ココは購入前に確認していましたが良かったです。


とにかく大事に乗っていきたいと思います\(^o^)/

乗車人数
6〜7人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
毎日
重視項目
高級感
ファミリー
快適性
価格
レビュー対象車
新車
購入時期
2018年5月
購入地域
福岡県

新車価格
436万円
本体値引き額
25万円
オプション値引き額
15万円

アルファードの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった25

このレビューは参考になりましたか?参考になった

よっぴいさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:196人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
20件
自動車(本体)
2件
17件
デスクトップパソコン
0件
6件
もっと見る
満足度4
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能4
走行性能3
乗り心地4
燃費2
価格3
   

納車 この日が1番綺麗くてワクワクしますね

   

【エクステリア】

良いと思って購入したので
良いと思います。
ミニバンなのでスタイリッシュではなく
迫力がある、ゴージャスな感じですかね。
良くも悪くもトラック並みのグリルですね (笑)
たまに下品なデザインと書き込みがありますが、あれだけのボディなのでグリルに凝らないと薄い顔になっちゃいますよね。
逆にスタイリッシュなミニバンって難しいですよね。

基本的にはノーマルで乗るので
ナンバー灯、フォグランプのLED
標準装備は良かったです。
モデリスタもカッコいいとは思いましたが
ノーマルで行きます。

私的には、後期でフロントもテールも、良い感じになったと思います。

ホイールは前期の方が私的には好みでした。あのデザインは軽に多い気がして…
ノーマルで行きますけど




【インテリア】

特に問題ありません。
良いと思います。

比べるなら、ランドクルーザーやベンツの
Gクラス等よりもボタンが少ないのと革部分が少ないくらいです。
私は十分満足出来ます。
エグゼクティブラウンジだともっと良いかもしれませんね。

オプションで革シート 以前よりだいぶ
革がしっかり厚みがあるように感じます。
しっとり感 革の手触りは悪く無いと思います。それでも、30万はたかいですけど…

ナビはBIGX ずっとBIGX使用しているので
最近はディラーナビのレベル上がってるので
ディラーナビもありかなと思います。
メーカーナビは価格が…余裕があればメーカーナビですね。

【エンジン性能】

あまり無茶な運転はしないので
普通に街中走るのは、快適です。
2.5リッターなので、坂は少し重く感じます。
動き出しも、軽くは無いです
走りにこだわるなら3.5リッターですね。
私はそこまで、走行時性能は求めていなかったので
問題ないです。


【走行性能】

レーダークルーズコントロー
レーントレーシングアシスト

アダプティブハイビームシステム/オートマチックハイビームは、とても快適です。

おかげ様で高速等は楽です。クルーズコントロールセットすると車間距離、走行位置もコントロールしてくれます。感動です。
長距離は助かります。

でも、過信は禁物です。通行帯の線が薄い
工事の後、または、カーブ等少しヒヤッとする時があります。

しっかりハンドルを握ってないとやや不安ですね^^;
インフラ整備の問題ですけど…

オートマチックハイビームも合図を出した方を照らしてくれます。かなり役立ちます。山道のカーブも見やすいです。かなりオススメ


デジタルインナーミラーについては
他の方も書き込みがありますが、私はまだ慣れないです。
瞬時に液晶には焦点が合わない
訓練、回数で克服できるかは微妙です。
静止してる時は良いですが
走行中はなかなか、使いにくいですね。

今後の液晶の課題かなと思います。



【乗り心地】

ロールも少なく、ショックも少なく
ミニバンの中では最高です。
快適です。
温熱シートにステアリングヒーター
オットマン、読書灯、いたせり尽くせり
基本、運転してますけど

無茶な運転しなければ
乗り心地は良いと思います。

20系と比較すると、かなり足回りが
しっかりとした感じです。

ミニバンでは、申し分無いと思います。

【燃費】

街乗りリッター6くらい

期待しない、燃費見ない
考えない(笑)


【価格】
メーカーオプション
革シート、三眼、ムーンルーフ

ディラーオプション
フィルム、ガラスコーティング
ハッピーパスポート ディラーオプションは全てサービス

後は持ち込みでした。

bigx11インチ、リアモニター、バックカメラドラレコ、ETC.全てALPINE

ALPINEプレミアム サウンドパッケージ【30系アルファード/ヴェルファイア専用】 X3-710S-AV これ、音も良くて良かったです。
65000円くらいでした。

マットはYMT純正並です。35000円


総額570万くらいです。


三眼等、オプションが増えて
快適ですが
値上がってます。
快適ですけど…

【総評】

良い車だと思います。
価格も装備も相応にって感じです。
あれもこれもって付けると、軽く600万超えます。

これから大事に乗って行こうと思います。


厳ついのはグリルだけで
アルファードオーナーとして
マナー良く法規走行で
運転したいと思います。

乗車人数
3人
使用目的
通勤・送迎
買い物
レジャー
頻度
週3〜4回
重視項目
ファミリー
快適性
価格
レビュー対象車
新車
購入時期
2017年12月
購入地域
大阪府

新車価格
436万円
本体値引き額
10万円
オプション値引き額
10万円

アルファードの値引き情報

※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。

参考になった56人(再レビュー後:41人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

アルファード 2015年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

アルファード 2015年モデル S Cパッケージ
トヨタ

アルファード 2015年モデル S Cパッケージ

新車価格:436万円

中古車価格:234〜899万円

アルファード 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <1230

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

アルファードの中古車 (全3モデル/4,905物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意
アルファードの中古車 (全3モデル/4,905物件)