
よく投稿するカテゴリ
2016年9月24日 22:29 [963307-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
ボタン操作 | 無評価 |
文字変換 | 無評価 |
レスポンス | 5 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 5 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 5 |
評価項目が大変多いですが1つずつ書いてみます.
【デザイン】
スマートフォンが普及する前であればまず選ばないデザインですが,実質これしかない状態ですので黒を選択しました.おじ様用携帯ですね.特に見せびらかすものでもないのでバックにしまいっぱです.デジタルとアナログ時計を表示させ,ペタメモ類を全て消すと私の好きなホーム画面になります.
【携帯性】
スマートフォンと比較すると厚く携帯性が悪いですが,昔のものと比較すると若干厚い程度です.
【ボタン操作】
特に使わないので無評価
【文字変換】
特に使わないので無評価
【レスポンス】
無印版と比較してコチラの第2世代機は改善しておりストレスなく使えると個人的には思います.
【メニュー】
無印版と比較しても変化なしと感じますが極めてシンプルなメニュー画面となっております.まっ,私の使ってるメニューデザインが「シンプルメニュー」だから当然なんですけどね.コレ意外とおすすめです.
【画面表示】
必要十分な解像度を持っておりますが,全盛期のものと比較するとドットが気になります.一度に気になるとずっと気になってしまいますね.
【通話音質】
普通,通話時に使用するだろうスピーカーはこの携帯電話には付いておらず,振動で音声を伝える仕組みとなっています.音質は若干落ちる気がしますが,雑音の中でも確実に聞こえる気がするのでよろしです.
【呼出音・音楽】
デフォルトで特に気にしていないので無評価です.基本的にはマナーモードで運用しています.
【バッテリー】
この機種最大の売りといえばコレでしょう!
メーカーの省エネ設定で1ヶ月持ちませんが,自己流でさらなる省エネ設定を行ったのでカタログスペックに近い1ヶ月充電不要な状態になりました.
【総評】
充電池技術の発達は目覚ましく一昔前では3,4日が普通であり,長くて1週間持てば良い方でした.それが今では1ヶ月です.
これだけでも古いガラケーを使用している方には有力な乗り換え先といえるのではないでしょうか?
- 重視項目
- 通話
参考になった3人
「GRATINA2 KYY10 [グリーン]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月20日 01:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月20日 12:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月18日 09:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月19日 12:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年8月5日 18:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月22日 22:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月25日 17:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月30日 22:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月24日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年9月17日 23:31 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
