
Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー] 発売日以降の新しいモデル

よく投稿するカテゴリ
2015年5月24日 06:05 [827294-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 2 |
機能性 | 3 |
サイズ | 3 |
2年前のWM3800からの乗り換えです。
3800は持ち歩く場合、電池の減りが早いという欠点以外は通信も安定しておりなにより通信制限がないのが素晴らしかったです。以前はSONETで契約し、キャッシュバックで20000円と、ソネットポイント11000ポイントほどをもらうこともできました。2年たち、最低契約期間を機にまたキャッシュバックを狙ってNiftyで契約しました。
主な用途は自宅でドラクエ10とタブレットをWiFiでつなげて使うことです。
4月に契約し4月中は7G制限に達しませんでしたが、5月は22日に7Gに到達しました。
ドラクエ10は回線速度があまり要らないようで、プレーヤーが多いところではあきらかにもたつきますが戦闘などでは支障はありませんでした。
速度がどの程度出ているのかと思い、調べてみたところNiifyの説明では128bpsとなっていますが、実測値で137bps程度にやはり制限されていました。
タブレットでYahooのページを開くのにも10秒以上かかり完全にドラクエ専用回線になってしまいそうです。毎秒18KBで一分でちょうど1MB程度の受信速度なので動画などはまったく利用できません。
以前レビューで制限される場合、700bpsと書いてあったものがありましたがそれはギガ放題だったのでしょうか。
月7G制限となると動画を気楽見ることもできずスマホのLTE回線と同じような料金、容量となっており今までのWimaxの速度制限なしという好意的なイメージは完全崩壊しました。
自宅で光ファイバーも契約しているので問題になりませんが、仮にネット回線はWimax2のみというような場合Wimaxならではの強みは一切ないと言えます。ギガ放題にすると月に1000円割り増しなので料金的にもうまみはありません。
通信量を気にしながらネットを使うのは精神的によくありません。
また、ドラクエでゲームをしていると一日に一回ほど、回線が切れてつなぎなおしになることがあります。
その際にIPアドレスが変わっているようでゲームにログインするときにアクセス制限がかかることがあります。
Wimaxではこういうことは無かったのですが突然切れるのはオンラインゲームにはきついです。
もともとギガ放題にすればよかったかなと後悔していますが途中で契約内容を変えるとキャッシュバックをもらう権利が喪失するようなのでこのまま7G制限で遅い回線で使うしかありません。
私の使い方ですと、メインは光を使っていますので月に3分の2は高速ネットができるので問題は10日だけです。
これから契約する人は、7G制限が超厳格に適用され制限がかかるとほとんど何もできなくなるという点を注意ください。
ギガ放題で加入するからほかのもののほうがよさげだと思います。
人に勧められるパフォーマンスではないというのが正直な感想です。
【デザイン】
個人的には薄くて好きです。グレードルで使っていますが通信が無いときでも暖かくなっています。
【設定の簡単さ】
これはWimaxなのでSIMを差し込んで電源を入れればすぐ使えるようになりました。
【受信感度】
川口在住ですので受信感度はよいです。しかしWimax2→Wimax1に切り替えはできませんので制限がかかってしまうと受信感度以前の問題になってしまいます。
【機能性】
Wimax1に切り替えられるようにしてほしいです。でもそうするとギガ放題で加入する人が減るのでやらないんでしょう。
【サイズ】
自宅で使っていますが特に大きいとはおもいません。薄いので持ち歩き似も便利だと思います。
【総評】
制限と、回線が時々きれる(基地局変更?)さえなければとてもいい機種だと思います。今までネットワークは快適に進化してきたのに、Wimax→Wimax2は利用料金が上がり、通信制限も導入という明らかな劣化でありWimaxのイメージで契約した私としては満足できません。
参考になった4人
「Speed Wi-Fi NEXT WX01 [ディープブルー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月29日 13:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月11日 09:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月4日 03:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月3日 11:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月7日 01:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月14日 18:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年2月22日 12:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年11月3日 14:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年10月19日 15:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年8月16日 11:58 |
UQ WiMAX モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
(UQ WiMAX モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
