
レビュアー情報「主な被写体:夜景」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2017年6月10日 19:04 [1035986-1]
満足度 | 4 |
---|
携帯性 | 4 |
---|---|
作りの良さ | 4 |
表現力 | 4 |
XF60oマクロを持っていましたが、これがあれば35oで十分かなと思って売ってしまいました。持っていて損はないと思います。ただ私の場合はポートレート中心で接写をする機会は滅多にないので、結局これも売ってしまいました。当たり前の話ですがピントは相当厳しくなるので、使用機会はかなり限られると思います。私はここまで寄れなくてもいいかなと思ったので、普通に花撮りとかしたい人は(レンズにもよりますが)MCEX-11でも十分かも知れません。っていうかクローズアップレンズを使った方が手軽で安上がりかも。
◆良いところ
・とにかく寄れる。
◆悪いところ
・質感が値段の割にはちょっとチープ。
・接合部の感触が良くない。
ちなみにフジの正規販売がない国でなら高く売れるかもと思いましたが、カメラ本体やレンズと違って存在自体をあまり知られておらず、あまり利益は出ませんでした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2014年12月13日 01:17 [777828-1]
満足度 | 4 |
---|
携帯性 | 5 |
---|---|
作りの良さ | 5 |
表現力 | 5 |
MCEX-11とMCEX-16を購入しました。
【携帯性】
エクステンションチューブのなで、レンズより小さいです。XF27mmF2.8クラスでしょうか。
【作りの良さ】
純正なのでレンズとの一体感はありますが、メタルはマウントの接合部分のみで、外装部分もメタルを使用していれば質感がさらにアップしたと思います。レンズマウントリリース用の爪の部分も。
【表現力】
これまで寄れなかった被写体に寄れるようになりました。撮影倍率表に記載があるようにレンズ先端間近でピントが来るものもあるので、これから研究します。まず、ズームレンズで被写界深度の確認からかな。
【総評】
Amazon等でエクステンションチューブを検討していましたが、接点不良やピンへの障害などの口コミが有り、サードパーティの購入を躊躇していました。純正品が出て助かりました。
残念な点は、少々お高いこととエクステンションチューブに、リアキャップとボディキャップが付いていません。エクステンションチューブ用の薄手のリアキャップとボディキャップを付けて欲しかった。中は空洞でも、電子接点があるので、むき出しではちょっと...と言うことで−1星です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
(コンバージョンレンズ・アダプタ)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


