『1年半使ってからの再レビュー』 Fractal Design Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black] noroZYXさんのレビュー・評価

2014年11月25日 登録

Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]

静音性や拡張性の高いミドルタワー型PCケース

Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black] 製品画像
最安価格(税込):

¥18,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥18,980

TSUKUMO

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥18,980¥27,350 (8店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国67店舗)最寄りのショップ一覧

対応マザーボード:ATX/MicroATX/Mini-ITX 幅x高さx奥行:232x462x531mm 3.5インチベイ:0個 3.5インチシャドウベイ:8個 5.25インチベイ:2個 Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]の価格比較
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]の店頭購入
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のスペック・仕様
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のレビュー
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のクチコミ
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]の画像・動画
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のピックアップリスト
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のオークション

Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]Fractal Design

最安価格(税込):¥18,980 (前週比:±0 ) 登録日:2014年11月25日

  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]の価格比較
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]の店頭購入
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のスペック・仕様
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のレビュー
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のクチコミ
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]の画像・動画
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のピックアップリスト
  • Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のオークション
ユーザーレビュー > パソコン > PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5 > Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]

『1年半使ってからの再レビュー』 noroZYXさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のレビューを書く

noroZYXさん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:398人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
3件
14件
ホームシアター スピーカー
3件
5件
イヤホン・ヘッドホン
6件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ2
静音性3
1年半使ってからの再レビュー
   

   

>2020/6初投稿、2022/2再レビュー

Ryzen 9 3900Xの温度が高いことが気になり、エアーフローの改善に制限があったPCケースから、こちらに乗り換えました。
前回レビューから1年半ほど使い、SSD/HDDの構成、3連ファンのグラボ、奥行きサイズが長い電源などに変更したため、再レビューします。

【デザイン】
・シンプルなデザインで、とても気に入ってます。
・幅が広いですが、noctua NH-D15のような大型空冷CPUファンの設置には妥当なサイズでした。

【拡張性】
・捨てられない内部型のDVD-Rドライブを設置する5インチベイもあり良かった。
・マザーボードの裏に配線できるので、見た目もエアーフローも良いです。
・現時点では興味はないですが、水冷クーラーも設置でき選択肢が広がる。
・ファンも前2(購入時点では1個しかついていないので1つ別途購入)、後1、そのほかに上下横にも取り付けられるのは良いと思います。
・27cmのRadeon RX580から33cmのGeforce RTX 3900に変更しましたが、HDDの留め具を外すことで、問題なく設置できました。

【メンテナンス性】
・幅が広く、高さも奥行きもあるため、PCケース内にマザーボードを取り付けた後も作業しやすい。
・CPUクーラーの交換のために、いちいちPCケースからマザーボードを取り外さなくてもよい。
・ホコリとりフィルタが前面と底にあり、ホコリの侵入防止と掃除のしやすさに貢献してくれます。
・HDDの取り外しや配置変更が楽でした。

【作りのよさ】
・全体的にネジどめの精度が荒く、手回しタイプのネジを締めるのに長めのドライバーが必要。
・ケースの横蓋が閉めづらい。←1年半使っても慣れない。
・レイアウト変更のためにPCケースのパーツを外すのに結構力がいる。
・ケース上部のUSBの穴がきつい。
・古いケースなので、ケース上部のUSB規格も古い、利用頻度が高いType-Cのポートがない。
・M/B背面に3.5cmのSSDなどを取り付けるには設置位置が悪く、電源やSATAケーブルが届かない。
・電源とM/Bの間のスペースがあまりなく、M/B下側に沢山ある各種ピンへの配線がしづらいです。特に大きな電源になってからは…。

【静音性】
・ケースファンの音が非常に小さい。※でも時々掃除したほうが良い
・エアーフローが良いためか、処理負荷が高い場合を除けばグラフィックボード(初期:Radeon RX 580、現在Geforce RTX 3900)のファンがほとんど回らない。
・大きなファン音は素通りされている感じ。

【総評】
良かった点は、エアーフローが改善され、前面ファンの風がHDDやグラフィックボードにあたることで、これらパーツの熱が大きく下がったことです。
ミニタワーといってもよいほど大きなケースで作業がしやすく点も気に入っています。
もちろんシンプルなデザインも好みです。

悪い点は、ねじの精度の荒さ、蓋の閉めづらさ、M/Bと電源の間が狭く配線がしづらいなどです。

評価しづらいのが静音性です。
静音に力を入れているケースと聞き、このケース選ぶ決め手の1つになったものの、実際に触れてみて「こんなものか」と拍子抜けしたのは確かです。
Ryzen 9 3900Xのリテールクーラーのファンの騒音は封じ込められず、CPUクーラーをnoctua NH-D15に替えました。いまはフル回転するときを除けばCPUファンの音はほとんど聞こえません..。
ただ、ケースファンは静かですし、グラフィックボードのファンもほとんど回らなくなり、現在は無音とはいかなくてもPC全体で許容できる静かさになっています。

1年半の間で幾つものパーツの交換などをしましたが拡張性は保たれています。

問題はありますが、トータルとして良いPCケースだと感じており、以前のレビューから総合評価を4→5に変えました。

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった7人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン5
拡張性5
メンテナンス性5
作りのよさ2
静音性3
長く使えそうなPCケース
   

   

Ryzen 9 3900Xの温度が高いことが気になり、エアーフローの改善に制限があったPCケースから、こちらに乗り換えました。

【デザイン】
・シンプルなデザインで、とても気に入りました。
・幅が広いですが、大型の空冷CPUファンの導入を考えると妥当だと思います。
・電源スイッチがケース上に配置されており電源操作の楽なのが良かった。

【拡張性】
・内部を自由にレイアウト変更ができる点で、とても気に入りました。
・なかなか捨てられない内部型のDVD-Rドライブを設置する5インチベイもあり良かった。
・マザーボードの裏に配線できるので、見た目とエアーフローの面で良いです。
・現時点では興味はないですが、水冷クーラーも設置でき選択肢が広がる。
・ファンも前2、後1、そのほかに上下横にも取り付けられるのは良いと思います。
・はじめから前面ファンが2個ついてくれば、最高だったのに…。

【メンテナンス性】
・幅が広く、高さも奥行きもあるため、PCケース内にマザーボードを取り付けた後も作業しやすい。
・CPUクーラーの交換のために、いちいちPCケースからマザーボードを取り外さなくてもよい点が気に入りました。
・ファンの近くにフィルターが付いており、簡単に取り外せるのもいいかな。
・HDDの取り外しや配置変更が楽でした。

【作りのよさ】
・全体的にネジどめの精度が荒いし、手回しタイプのネジを外す・締めるのにもドライバーが必要。
・ケースの横蓋が閉めづらい。
・レイアウト変更のためにPCケースのパーツを外すのに結構力がいる。
・ケース上部のUSBの穴が少しきつい。

【静音性】
・ケースファンの音が小さいのが非常に良い。
・エアーフローの改善ゆえか、通常作業ではグラフィックボード(Radeon RX 580 OC、185W、2連ファン)のファンがほとんど回らなくなった。
・HDDのカリカリ音が聞こえる。
・大きな騒音は素通りされている感じ。


【総評】
一番良かった点は、前面ファンの風がHDDやグラフィックボードにあたることで、これらパーツの熱が大きく下がったことです。
エアーフローの改善により内部温度が低下した点や、ミニタワーといってもよいほど大きなケースで作業がしやすく点も気に入っています。
もちろんシンプルなデザインも好みです。

ねじの精度の荒さ、蓋の閉めづらさなどの作りについては、大きなマイナスですね。
これは前のケースの方が上だった。
前のケースは見た目だけを考えて買った3000円ぐらいのものですが、購入当初のねじ止めのしづらさはR5よりも悪かったけど長年の手入れで最適なネジに替えていたし、そもそも蓋については問題がなかった。

評価しづらいのが静音性ですね。
静音に力を入れているケースと聞き、このケース選ぶ決め手の1つになったものの、実際に触れてみて「こんなものか」と拍子抜けしたのは確かです。
前のケースは静音性に特化していないけど、スチール製で重くて蓋などの振動もなかったし、ファンの交換や防音など長年手入れを続けていたので同等の静音性はもっていました。
Ryzen 9 3900Xのリテールクーラーのファンの騒音を封じ込めたいという想いが、PCケース交換の大きな動機でしたが、大きな騒音に関しては減音に繋がっていたか判断できませんでした。
現在は、CPUクーラーをnoctua NH-D15に替えたので、CPUファンの音はほとんど聞こえないですが...。
とはいえ、ケースファンは静かですし、グラフィックボードのファンもほとんど回らなくなりました。
CPUクーラーを変えた現在では、無音とはいかなくてもPC全体で許容できる静かさになっています。
ただ、ケース交換により、当初の目的であったCPUファンの騒音対策に繋がったかは評価しづらいですね。


色々書きましたが、数あるPCパーツの中でも、一二番で長く使うPCケースとしてデザイン性・拡張性・メンテナンス性は重要な要件ですが、外部から多少は改善できる静音性や作りの悪さは重要度が低いので、トータルとしては良いPCケースだと感じます。

2020年6月時点の価格である11,000円前後ということも含めて、概ね満足しています。

レベル
自作経験あり
重視項目
その他

参考になった4

 
 
 
 
 
 

「Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
品質が良く信頼できる  5 2023年4月22日 06:28
作りがよく満足感高い  5 2023年3月30日 01:23
満足感高い  5 2023年2月20日 15:00
品質が非常に高いわりに値段はかなりお安い  5 2022年10月16日 17:00
自分的には相性が悪いみたいです  3 2022年6月21日 18:58
完成度の高い静音ケース  5 2022年5月28日 00:17
機能性は高いけど、前よりショボくなった  4 2022年5月11日 12:50
作りとデザインは無骨 堅調なケースを求める人向け  5 2022年3月26日 14:08
1年半使ってからの再レビュー  5 2022年2月11日 05:00
古いですが、隠れた逸品  5 2022年1月31日 11:24

Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のレビューを見る(レビュアー数:90人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]
Fractal Design

Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]

最安価格(税込):¥18,980登録日:2014年11月25日 価格.comの安さの理由は?

Define R5 FD-CA-DEF-R5-BK [Black]をお気に入り製品に追加する <1195

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(PCケース)

ご注意