MA-WTB43R [レッド]
エルゴノミクス形状を採用した親指操作のトラックボール(無線タイプ)

よく投稿するカテゴリ
2014年12月31日 13:17 [781527-5]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
M570との比較を前提に
まず、ボールがM570より少しだけ小さいですので入れ替えはしないほうがいいです
無理やり入れることはできますが・・・。
★ボール
まずボールの動きは悪いです。悪いです(大事なことなのでry
ボールが回る(擦れる)音が変わります
ゆーっくり動かすとジョリジョリ感がよくわかります
カーソル左右の動きはともかく、上に動かそうとするとボールが止まります
少し力を入れればそのままいきますが・・・軽く指で摩っても動かないくらいに止まります
一箇所については動かすとカタッと浮きます
って、これ不良品じゃないのか?→仕様
ボールを入れるスペースの淵をやすりで削るとストレスフリーになります
カーソルの動きを3段階で切り替えできますが、
400→おっそ!
800/1200/1600→光速すぎて無理
400にしてOS側で制御することにしました
★手を置いた時
M570より小さくなっているので、M570みたく手のひらを乗せる感じではありません
ここは慣れかもしれないが、手の大きい人やM570に慣れた人は手首の角度で違和感を覚えます
★ホイールマウス
とても滑らか
★★総合★★
ボール&ボールスペースが完全な球体じゃないとか不良品としか思えない
メーカーに問い合わせたら、仕様ということで初期不良としては見なしてないとのこと
自分以外にも同じ問い合わせをした人がいるらしいです
削ってください
参考になった9人(再レビュー後:5人)
2014年12月25日 19:08 [781527-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
M570との比較を前提に
まず、ボールがM570より少しだけ小さいですので入れ替えはしないほうがいいです
無理やり入れることはできますが・・・。
★ボール
まずボールの動きは悪いです。悪いです(大事なことなのでry
ボールが完全な球体じゃないみたいで、動かすとひっかかったりします
ボールが回る(擦れる)音が変わります
ゆーっくり動かすとジョリジョリ感がよくわかります
カーソル左右の動きはともかく、上に動かそうとするとボールが止まります
少し力を入れればそのままいきますが・・・軽く指で摩っても動かないくらいに止まります
一箇所については動かすとカタッと浮きます
って、これ不良品じゃないのか?→仕様
カーソルの動きを3段階で切り替えできますが、
400→おっそ!
800/1200/1600→光速すぎて無理
400にしてOS側で制御することにしました
★手を置いた時
M570より小さくなっているので、M570みたく手のひらを乗せる感じではありません
ここは慣れかもしれないが、手の大きい人やM570に慣れた人は手首の角度で違和感を覚えます
★ホイールマウス
とても滑らか
★★総合★★
ボールが完全な球体じゃないとか不良品としか思えない
メーカーに問い合わせたら、仕様ということで初期不良としては見なしてないとのこと
自分以外にも同じ問い合わせをした人がいるらしいです
オワタ
参考になった4人
2014年12月25日 14:46 [781527-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
M570との比較を前提に
まず、ボールがM570より少しだけ小さいですので入れ替えはしないほうがいいです
無理やり入れることはできますが・・・。
★ボール
まずボールの動きは悪いです。悪いです(大事なことなのでry
ボールが完全な球体じゃないみたいで、動かすとひっかかったりします
ボールが回る(擦れる)音が変わります
ゆーっくり動かすとジョリジョリ感がよくわかります
一箇所については動かすとカタッと浮きます
って、これ不良品じゃないのか?
カーソルの動きを3段階で切り替えできますが、
400→おっそ!
800/1200/1600→光速すぎて無理
400にしてOS側で制御することにしました
★手を置いた時
M570より小さくなっているので、M570みたく手のひらを乗せる感じではありません
ここは慣れかもしれないが、手の大きい人やM570に慣れた人は手首の角度で違和感を覚えます
★ホイールマウス
とても滑らか
★★総合★★
ボールが完全な球体じゃないとか不良品としか思えない
参考になった0人
2014年12月25日 14:31 [781527-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
|
M570との比較を前提に
まず、ボールがM570より少しだけ小さいですので入れ替えはしないほうがいいです
無理やり入れることはできますが・・・。
★ボール
まずボールの動きは悪いです。悪いです(大事なことなのでry
ボールが完全な球体じゃないみたいで、動かすとひっかかったりします
ボールが回る(擦れる)音が変わります
一箇所については動かすとカタッと浮きます
って、これ不良品じゃないのか?
カーソルの動きを3段階で切り替えできますが、
400→おっそ!
800/1200/1600→光速すぎて無理
400にしてOS側で制御することにしました
★手を置いた時
M570より小さくなっているので、M570みたく手のひらを乗せる感じではありません
ここは慣れかもしれないが、手の大きい人やM570に慣れた人は手首の角度で違和感を覚えます
★ホイールマウス
とても滑らか
★★総合★★
ボールが完全な球体じゃないとか不良品としか思えない
参考になった0人
2014年12月25日 13:54 [781527-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
動作精度 | 1 |
解像度 | 無評価 |
フィット感 | 3 |
機能性 | 1 |
耐久性 | 無評価 |
M570との比較を前提に
まず、ボールがM570より少しだけ小さいですので入れ替えはしないほうがいいです
無理やり入れることはできますが・・・。
★ボール
まずボールの動きは悪いです。悪いです(大事なことなのでry
ボールが完全な球体じゃないみたいで、動かすとひっかかったりします
ボールが回る(擦れる)音が変わります
って、これ不良品じゃないのか?
カーソルの動きを3段階で切り替えできますが、
400→おっそ!
800/1200/1600→光速すぎて無理
400にしてOS側で制御することにしました
★手を置いた時
M570より小さくなっているので、M570みたく手のひらを乗せる感じではありません
ここは慣れかもしれないが、手の大きい人やM570に慣れた人は手首の角度で違和感を覚えます
★ホイールマウス
とても滑らか
★★総合★★
ボールが完全な球体じゃないとか不良品としか思えないので返品・交換を連絡中です
完全な球体だとしてもカーソル運動が不安定すぎるので、M570に戻ることにします
参考になった0人
「MA-WTB43R [レッド]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年7月30日 09:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月24日 16:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月8日 23:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月29日 12:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月7日 22:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年1月4日 15:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年12月13日 17:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年7月15日 15:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月5日 11:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月5日 18:25 |
マウス
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(マウス)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
