『これでモバイルデビューしました』 東芝 dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXA ものもちいいこさんのレビュー・評価

2014年12月下旬 発売

dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXA

アクティブ静電結合方式を採用した8型Windowsペンタブレット

dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXA 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:8インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Windows 8.1 ネットワーク接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:64GB メモリ容量:2GB CPU:Atom Z3735F/1.33GHz dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAの価格比較
  • dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAの中古価格比較
  • dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAの店頭購入
  • dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAのスペック・仕様
  • dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAのレビュー
  • dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAのクチコミ
  • dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAの画像・動画
  • dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAのピックアップリスト
  • dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAのオークション

dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXA東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月下旬

  • dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAの価格比較
  • dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAの中古価格比較
  • dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAの店頭購入
  • dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAのスペック・仕様
  • dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAのレビュー
  • dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAのクチコミ
  • dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAの画像・動画
  • dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAのピックアップリスト
  • dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > タブレットPC > 東芝 > dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXA

『これでモバイルデビューしました』 ものもちいいこさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAのレビューを書く

ものもちいいこさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

洗濯機
1件
9件
携帯テレビ・ポータブルテレビ
0件
3件
冷蔵庫・冷凍庫
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
入力機能5
携帯性5
バッテリ無評価
画面5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価
これでモバイルデビューしました

 評価が甘いのは、もともと機器に多くを期待していないからです。むしろ、せめて外出中はできるだけアナログに近い状態で、ネット依存を避けたいと思っているので、スマホすら持っていません(あまり使わないのでバッテリーの評価をできずにすみません)。
 その観点から言えば、Dynabookのノート型を一日中、何年も使い続けている身には、それと同様に使いやすいです。やはり、店頭で製品の実物に触れることができて、なおかつ、いつでも電話で相談できる東芝は私にはありがたいです。
 スワイプが嫌いでスクロールも苦手な私ですが、これなら指を使うべきところをすべてペンで操作できるので、狭い画面でもラクチンですし、タッチキーボードでページ更新ができるのでスクロールで不要に目が疲れることもありません。
 ネット依存になりやすいので、プロバイダー契約はせずに、フリーWifiに頼っています。ノート型パソコンに線を繋いでネットをやり、必要なファイルはクラウド的なところに送っておいて、フリーWifiでタブレットにアップロードし、必要なファイルを外出先で人に見せたり、編集したりしています。
 併せてBluetoothキーボードPABTK003も買ったので、いざとなれば、ほぼ完全にノート型と同じ感覚で使えます。
 タブレットはコジマの展示品を3年保証付きで税込み42000円で購入。ペンは完全に電池が切れていたので、予備の電池も併せて買っておいて正解でした。キーボードはビックカメラ.comで税込み16,070円(送料無料)で、こちらは手つかずの新品でした。来年の夏にモバイル製品を使う必要があるのですが、税金対策に年内に買いました。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXA」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
初めてのレビュー  3 2016年9月12日 01:36
これでモバイルデビューしました  5 2015年12月10日 18:17
遊び用に買いました  4 2015年5月25日 23:55
満足はしていますが  4 2015年4月8日 13:26
すばらしいのにもったいない  4 2015年1月7日 11:35
タブレットで手書き入力を求めてる方へオススメ  4 2014年12月30日 20:37
VivoTabNote8との比較レビュー  3 2014年12月22日 01:00

dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAのレビューを見る(レビュアー数:7人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXA
東芝

dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年12月下旬

dynabook Tab S68 S68/NG PS68NGP-NXAをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(タブレットPC)

ご注意