18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM [ペンタックス用]シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月21日

よく投稿するカテゴリ
2017年5月5日 21:36 [960377-2]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
八重桜です? |
フサフサ感が良いですね |
美味しそう |
幽霊みたい |
透明感でてますね |
青空と桜どちらも綺麗 |
セカンドレビュー
久しぶりに桜をこのレンズで撮影してみました。カリカリ感が無く丁度良い解像度かなあと思います。色のりはまずまずなんですが、少々物足りないのでLRで細工しております、しかし、元データーの質が高いと綺麗に現像できますね、このレンズ安い割には、とても良く写ってくれます。ズーム範囲も丁度いいですので、花びら等望遠マクロで撮影しやすいです。
写りの良いレンズは他一杯有りますが、このレンズ価格考慮すれば、とてもコスパがよろしいですね、緊急用に一本確保しておいてます、普段はリミッテッドレンズやスターレンズを使用しています、しかし、このレンズもなかなかいい勝負してます。4Kモニターで見ると「いや〜良いね〜」と思わずため息でした。
ファーストレビュー
K-70用に最初に購入したレンズです。高倍率ズームレンズを使用するのは、久しぶりなので手ぶれが心配でしたが、本体の手ぶれ補正が優秀で、このレンズを手ぶれの心配から解消してくれました。
写りはまずまずでしょうか、3万円ですからこの辺で妥協します。既存の単焦点のFA43mmと比較は無理がありますが、このレンズの写りだけを見れば、綺麗に良く写っているなあって思えます。そんなに明るくないレンズなので、暗く写るのか心配してましたが、全く問題ありませんでした。室内でも何とか使えるかなあ、本体の性能も関係してくると思います。
マクロな感じで撮れるところが良いですね、花の表情もとらえられるし、色の表現も自然なので、後処理が楽でした。個人的には、少々あっさり気味に写っている様に感じたので、現像時少々彩度を上げています。純正以外のレンズを使用する宿命、現像にはそれなりのアプリが必要かと思いますが、細かいことに気にしない方には、本体の現像で十分きれいな写真が撮れるレンズです。
単焦点と大きさ、重さを比較はナンセンスでしょう、ズームはこんなものかと割り切れば、この大きさ重さは気になりません、機動性も悪くないです、AFもピタッときますし、音も静か、周りに気を使う必要なしです。見た目も恰好良いですね、伸びきったときはなんじゃこれですが、それはしょうがないですね。
初めて純正以外のズームレンズをお探しの方には、お勧めですね、値段と写り満足いくものと思います。取り扱いも慣れれば全く問題なく使用できます、旅にはこれ一本で済みそうですし、マクロが楽しいですね。
あまりぱっとししない作例6枚アップしましたので、ご参考まで。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 風景
参考になった15人(再レビュー後:11人)
2016年9月14日 22:41 [960377-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 5 |
秋田の千秋公園の蓮です |
秋田でも蓮が咲くんだ! |
蓮は色気ありますね |
癒されますね |
手持ち高感度トライでした |
秋田にこんな大きな仏像があるとは不思議 |
K-70用に最初に購入したレンズです。高倍率ズームレンズを使用するのは、久しぶりなので手ぶれが心配でしたが、本体の手ぶれ補正が優秀で、このレンズを手ぶれの心配から解消してくれました。
写りはまずまずでしょうか、3万円ですからこの辺で妥協します。既存の単焦点のFA43mmと比較は無理がありますが、このレンズの写りだけを見れば、綺麗に良く写っているなあって思えます。そんなに明るくないレンズなので、暗く写るのか心配してましたが、全く問題ありませんでした。室内でも何とか使えるかなあ、本体の性能も関係してくると思います。
マクロな感じで撮れるところが良いですね、花の表情もとらえられるし、色の表現も自然なので、後処理が楽でした。個人的には、少々あっさり気味に写っている様に感じたので、現像時少々彩度を上げています。純正以外のレンズを使用する宿命、現像にはそれなりのアプリが必要かと思いますが、細かいことに気にしない方には、本体の現像で十分きれいな写真が撮れるレンズです。
単焦点と大きさ、重さを比較はナンセンスでしょう、ズームはこんなものかと割り切れば、この大きさ重さは気になりません、機動性も悪くないです、AFもピタッときますし、音も静か、周りに気を使う必要なしです。見た目も恰好良いですね、伸びきったときはなんじゃこれですが、それはしょうがないですね。
初めて純正以外のズームレンズをお探しの方には、お勧めですね、値段と写り満足いくものと思います。取り扱いも慣れれば全く問題なく使用できます、旅にはこれ一本で済みそうですし、マクロが楽しいですね。
あまりぱっとししない作例6枚アップしましたので、ご参考まで。
- レベル
- 初心者
- 主な被写体
- 風景
参考になった4人
「18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM [ペンタックス用]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月24日 20:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月3日 16:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月18日 09:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月5日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年3月27日 08:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年6月11日 11:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月19日 23:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月18日 13:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月21日 21:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年1月18日 17:58 |
18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO HSM [ペンタックス用]のレビューを見る(レビュアー数:12人)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
