
よく投稿するカテゴリ
2022年10月27日 18:50 [1636942-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
機能性 | 4 |
安定性・耐久性 | 5 |
設置性 | 5 |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
画像@ レビュー製品の電源タップとUSB充電器です。 |
画像A 旅行カバンに収納した状態です。 |
この電源タップは、2014年に新築していろいろな電源タップを複数台購入した際に下記の理由により購入しました。
旅行で温泉などでは不便を感じませんが、年に何度かの出張などで泊まるビジネスホテルでは、余分なコンセントが1つしか無いような部屋がよくあります。
ノートPCやスマホの充電器と複数コンセントが必要となるので昔から不便さを感じていました。
この製品は、USB充電器と一緒に貼付した画像にも映っている旅行カバンに入れています。
そのため毎日使用しているわけではありません。
新築の際に各部屋用に購入した電源タップは、比較で貼った製品のように6個口を基本としています。
以下は、簡単な項目別評価です。
【デザイン】・・・4点
デザイン重視よりもカバンからの出し入れを考慮して短めのコードの製品を購入しました。
コードと3個口の本体の大きさも含め嵩張らずに収納できるため合格として4点です。
【機能性】・・・4点
持ち運びをメインとした携帯用なので3個口のこの製品に今のところ不満は無いため4点です。
【安定性・耐久性】・・・5点
前述したように普段は、旅行カバンに入れっ放しにしています。
この3年程は、コロナ禍で出張や旅行も無く放置していましたが、先日3泊4日で妻と旅行に出かけた際には、問題なく使用出来ました。
コードを折り曲げて長期間保管しても問題なく使用出来たためコードの耐久性を含めて5点です。
【設置性】・・・5点
珍しくない機能ですが、コンセント部分が動くのも宿泊するホテルのコンセントやノートPCをテーブル等との相関関係で重宝するため5点です。
【総評】・・・5点
各項目別評価を含め冒頭でも書いた目的にも適っているため満足度は、5点です。
追記
ただし、最近では電源タップにUSB充電用の端子が付いた製品も有るようなので画像のように電源タップとUSB充電器を別々に持つより1つに纏められて現状より嵩張らない製品が有ればいずれ買い替えたいと考えています。
- 比較製品
- エレコム > T-K03-2625WH [ホワイト]
- ELPA > WLS-LU6500RMB
- ELPA > WLS-LU6200RS
参考になった3人
「LPT-301N」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月27日 18:50 |
電源タップ・コンセントタップ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
大きなクリップで固定するユニークで使いやすいテーブルタップ
(電源タップ・コンセントタップ > T-KF03-2325BK [ブラック])5
鈴木啓一 さん
(電源タップ・コンセントタップ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
