2014年12月19日 発売
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
- プロ向けである「L(Luxury)レンズ」に属する、一眼レフカメラ用の超望遠ズームレンズ。
- 「EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」(1998年12月発売)の16年ぶりの後継機で、ズーム全域で画面周辺部まで高画質を実現。
- 手ブレ補正も従来機種の1.5段分から4段分に大幅に向上し、不規則な動きの動体撮影時に最適な「ISモード3」を新搭載した。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2392
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMCANON
最安価格(税込):¥269,900
(前週比:±0 )
発売日:2014年12月19日

よく投稿するカテゴリ
2023年5月10日 16:03 [1713063-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 2 |
機能性 | 4 |
スマホでは絶体撮れない世界へ誘うレンズ
カメラはEOSR6を使ってます。
スマホでは絶対撮れない超望遠レンズが欲しくてRF100-500mm、RF100-400mm、EF100-400mmの3機種で検討しました。RF100-500mmは値段が高すぎて諦めました。RF100-400mmは値段は手頃なのですが明るさが不満で却下。型は一番古く、しかもEFレンズなのですが、評判が良いので中古で探していたらフリマで新品同様で15万円で出てたので思わず衝動買いしてしまいました。結果は大満足。RFレンズと変わらない性能(描写力、ボケ、AF精度、速さ)だと感じてます。全く不満がありません(しいて言えば重たいぐらい)。オールマイティー(風景、野鳥、飛行機、電車、スポーツ、人物)にうっとりするような絵をたたき出してくれます。私にとっては至高のレンズです。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
参考になった18人
「EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月10日 16:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月20日 14:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月4日 00:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月3日 17:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月4日 17:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月30日 20:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月5日 12:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月19日 20:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月30日 20:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月10日 00:05 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電・掃除機比較
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
