EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM
- プロ向けである「L(Luxury)レンズ」に属する、一眼レフカメラ用の超望遠ズームレンズ。
- 「EF100-400mm F4.5-5.6L IS USM」(1998年12月発売)の16年ぶりの後継機で、ズーム全域で画面周辺部まで高画質を実現。
- 手ブレ補正も従来機種の1.5段分から4段分に大幅に向上し、不規則な動きの動体撮影時に最適な「ISモード3」を新搭載した。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2419
EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USMCANON
最安価格(税込):¥267,300
(前週比:+5,370円↑)
発売日:2014年12月19日

よく投稿するカテゴリ
2021年5月20日 18:52 [1455704-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
ハイライトも暗部も綺麗に解像 |
逆光撮影:夕日の中、立体感と柔らかな臨場感がある |
強力な手振れ補正と喰いつくAF |
瞳(顔)AFで追随し、チャンスを伺いながら構図を決定 |
R6の驚異的な動体性能に魅かれ、4年ぶりにCANONに戻って来ました。
同時に本レンズと2倍テレコンを購入し、主にサーフィンと野鳥撮影に取り組んでいます。
【操作性】
ズームの繰り出し量が長い為、操作リングの回転幅が大きく、咄嗟の操作性はもう一つかな?
フォーカスリングは手前にあり、マニュアルフォーカスは滑らかで、指先での操作性は最高です。
但し、カメラ共にAFが超優秀な為、動体撮影では使用しませんが、希に風景撮影で重宝しています。
鏡胴の三脚座はベアリング式なので、一脚に据えて被写体を追いかける時は、左右への動きが滑らかで構図が取り易く、一脚使用の煩わしさが全くありません。
【表現力】
逆光に強く、明から暗まで非常に高い解像力とコントラストを感じます。
特に2倍テレコンを噛ませて撮影する機会が多いのですが、最長端400mmでもその性能を裏切ることはありません。
但し、当然ながらサンニッパの描写のキレには及びませんが、ズームであることの魅力は絶大だと思います。
【携帯性】
R6に2倍テレコンを装着し、照準器を付けて手持ちで山中での野鳥探しや、一脚を据えてサーフィン撮影を楽しんでいます。
【機能性】
R6+Rアダプターに装着してのAF速度、ピント精度は驚異的で、更に焦点距離が必要な時は「エクステンダー EF2X III」の装着であれば、その性能をほとんど落とすことなく、瞳AFに喰い付き追従します。
4段の手振れ補正はR6ボディー内の回転軸手振れ補正と相まって、飛ぶ鳥も手持ちでファインダー内に止めてしまいます。
【総評】
中望遠から超望遠迄の4倍ズームは、常に新たな視点で対象を捉える機会が生まれ、自然界を表現する時、自分の中では超広角ズームと共に手放せない焦点域になっています。
まさしく本レンズはその刺激的な1本であり、常に持ち歩く存在になっています。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- スポーツ
参考になった22人
「EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月30日 20:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月10日 00:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月5日 22:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月5日 17:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月28日 23:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月31日 23:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月20日 18:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月18日 20:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月19日 21:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月2日 10:31 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
-
【Myコレクション】E
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
