HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WRペンタックス
最安価格(税込):¥56,522
(前週比:-435円↓)
登録日:2014年10月30日

よく投稿するカテゴリ
2016年6月9日 14:48 [936329-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
残雪月山 |
沼 (フード付け忘れ) |
山頂 |
夕暮れ |
望遠でぼかし |
暗い室内 |
一眼レフは仕事でほんの多少程度勉強したぐらいで、実用は、初代Sonyα100と当時のレンズ数本。なので他社や他レンズとの比較でのレビューには程遠いですが。
【デジ一利用歴】
カメラの用途は主に山歩きでの風景と花です。αでは17-50mm、100-300mm、50mmマクロでした。広角はあとほんのすこしだけ欲しい!という場面がたまにあった。望遠は付け替えれば十分、マクロも付け替えれば十分でしたが、当時の時代の廉価レンズとα100なので画質はお察し。
【選択理由】
小雨での使用もしかったのもあり、K-3IIとこのレンズは大変魅力でした。K-5の予定でしたが、K-5ではキットレンズにはならないので単品購入するのであれば値段も変わらなくなるのでK-3IIに。加えて、余裕の山行ならともかく荷を軽くしたい山行だと重さももちろんですが、レンズを付け替える気力すらないときがあります。割りと風景スナップを重視していることから、焦点距離が16mmはじまりで、そこそこのズームは大変な魅力となり購入。
【使用後】
色、解像度の描画性能については満足しています。風景にPentaxが向いているのもあるかもしれません。青い空がとにかく綺麗です。
その他気づいた点。
まず、1つ目は、寄れるのでぼかせる。望遠で解放すれば、予想以上にぼかせる。本気で花を撮りたいときは単焦点マクロとなりますが、一本だけしか持って行きたく無い時は大変有用です。買ってから気付いたこのレンズの良かった点がこれ。
2つ目は、望遠はトリミングでかなり代用できる点。本体の性能にも頼っているのでレンズのポイントだけではありませんが、山での"風景"の望遠に関してだけでいえば、200mmクラスを持たなくても事足りると思えた点です。
※ 遠い被写体の花をぼかす、鳥を撮りたい、遠くて小さい被写体を撮りたい場合にはもちろん役不足です。
【悪い点】
・多少重さはあります。自分は気になりません。逆に安っぽくなくて持ちやすくて気に入っている。
・標準レンズですが、ややお高い。
【まとめ】
山に一本で行きたいというのなら、Pentax機とこのレンズは素晴らしい。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
参考になった22人
「HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月2日 15:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月6日 12:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月27日 05:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月14日 02:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月15日 18:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月24日 21:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月5日 01:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月21日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月10日 10:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月15日 11:44 |
この製品の最安価格を見る

レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
