HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WRペンタックス
最安価格(税込):¥58,478
(前週比:-232円↓)
登録日:2014年10月30日

よく投稿するカテゴリ
2017年3月4日 22:32 [1008847-2]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
菜の花畑-横構図(JPEG撮って出し、編集なし) |
菜の花畑-縦構図(JPEG撮って出し、編集なし) |
菜の花畑-縦構図(DA★16-50mmF2.8 (JPEG撮って出し、編集なし) |
先日新望遠ズームDA55-300mmを買ってみて新設計のレンズの解像度の良さを実感。
そこで標準ズームレンズも新しい本レンズに興味を持ち、レビューでも好評価なので購入。
比較対象は、私の常用、古い設計だがフラグシップ?の標準ズームDA★16-50mmF2.8。
【操作性】
普通に写すには問題はないが…
最近のレンズはAFメインの考えなのかフォーカスリングが細く手前にあるとともに
距離表示もなく際限なく回転するのがイマイチ。リングの殆どがズーム用。
レンズ側にAFとMFの切替がなく、使用頻度は少ないがキャッチインフォーカスが使えない。
【表現力】
評価通り開放から解像度は悪くない。
一方、DA★は開放絞りでの解像度は緩いが、同じF値にすれば同等の描写はする。
DA★を超えているわけではないが値段を考えると素晴らしい描写力と思う。
【携帯性】
DA★より僅かに小型・軽量、シッカリした作りなので従来のキットレンズのように
小型・軽量ではなく、人によっては携帯性が悪いと感じるかも。
私自身は、今までがDA★なので大差ない。
【機能性】
AFがDCモーターのため、SDMのDA★より素早いのがグッド!
【総評】
実際のところ期待はずれ、期待が大きすぎた?
DA★を凌ぐ性能だとは思わないが価格を考えるとコストパフォーマンスは良い。
同じ性能でも一番の差が、DA★のf2.8によるファインダーの明るさだろう
室内撮影など暗所での撮影ではその差がでる
…ライブビューにすれば良いのかもしれないが,,,やっぱりファインダーですよね
もう一点、開放絞りF2.8の効果、ボケ、に関してはDA★でなくてもDFA100mmF2.8などを
使えば問題ないと思うが、結果的に、DA★の代替品にはならないようだ
※写真追加しました
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- 室内
参考になった12人(再レビュー後:12人)
2017年3月4日 22:23 [1008847-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 3 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 4 |
先日新望遠ズームDA55-300mmを買ってみて新設計のレンズの解像度の良さを実感。
そこで標準ズームレンズも新しい本レンズに興味を持ち、レビューでも好評価なので購入。
比較対象は、私の常用、古い設計だがフラグシップ?の標準ズームDA★16-50mmF2.8。
【操作性】
普通に写すには問題はないが…
最近のレンズはAFメインの考えなのかフォーカスリングが細く手前にあるとともに
距離表示もなく際限なく回転するのがイマイチ。リングの殆どがズーム用。
レンズ側にAFとMFの切替がなく、使用頻度は少ないがキャッチインフォーカスが使えない。
【表現力】
評価通り開放から解像度は悪くない。
一方、DA★は開放絞りでの解像度は緩いが、同じF値にすれば同等の描写はする。
DA★を超えているわけではないが値段を考えると素晴らしい描写力と思う。
【携帯性】
DA★より僅かに小型・軽量、シッカリした作りなので従来のキットレンズのように
小型・軽量ではなく、人によっては携帯性が悪いと感じるかも。
私自身は、今までがDA★なので大差ない。
【機能性】
AFがDCモーターのため、SDMのDA★より素早いのがグッド!
【総評】
実際のところ期待はずれ、期待が大きすぎた?
DA★を凌ぐ性能だとは思わないが価格を考えるとコストパフォーマンスは良い。
同じ性能でも一番の差が、DA★のf2.8によるファインダーの明るさだろう
室内撮影など暗所での撮影ではその差がでる
…ライブビューにすれば良いのかもしれないが,,,やっぱりファインダーですよね
もう一点、開放絞りF2.8の効果、ボケ、に関してはDA★でなくてもDFA100mmF2.8などを
使えば問題ないと思うが、結果的に、DA★の代替品にはならないようだ
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
- 室内
参考になった0人
「HD PENTAX-DA 16-85mmF3.5-5.6ED DC WR」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月2日 15:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月6日 12:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月27日 05:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月14日 02:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月15日 18:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月24日 21:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月5日 01:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月21日 00:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月10日 10:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月15日 11:44 |
この製品の最安価格を見る

レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
