2014年10月30日 発売
28-300mm F/3.5-6.3 Di PZD (Model A010) [ソニー用]
光学設計を刷新して高画質化した高倍率ズームレンズ
28-300mm F/3.5-6.3 Di PZD (Model A010) [ソニー用]TAMRON
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月30日
『軽くて300mmまでのズーム 最短撮影距離も0.49mと接写できる』 kin_chan0701さん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2018年6月10日 16:27 [1134252-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 4 |
携帯性 | 5 |
機能性 | 4 |
軽くて300mmまでのズーム 最短撮影距離も0.49mと接写できる
【操作性】
ズームは28〜300mm。1本で広角から望遠まで狙えて、レンズ交換が不要ってのが魅力。
【表現力】
アマチュアカメラマンとしては、問題なし。
【携帯性】
軽くて、今まで使っていたF2.8のズームレンズ(28〜70mm)の異常な重さと比べれば、雲泥の差。
【機能性】
接写が0.49mで、今まで使っていたSONYのズーム(70〜300mm)の約2mと比べても雲泥の差。
絞りの、F3.5〜6.3は使う上で支障になっていません。
【総評】
今まで使っていた、通常のズーム(28〜70mm、F2.8)と望遠ズーム(70〜300mm)の2本を合わせた機能。
F値のことを我慢すれば、十分です。使い勝手がいい。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- 子供・動物
参考になった4人
「28-300mm F/3.5-6.3 Di PZD (Model A010) [ソニー用]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月31日 09:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月10日 16:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月8日 23:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月6日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年4月25日 02:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年6月21日 03:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年3月7日 09:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2014年11月2日 19:10 |
28-300mm F/3.5-6.3 Di PZD (Model A010) [ソニー用]のレビューを見る(レビュアー数:8人)
この製品の最安価格を見る
![28-300mm F/3.5-6.3 Di PZD (Model A010) [ソニー用]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0000710204.jpg)
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【質問・アドバイス】アンドロイド エミュレーター用 自作PC
-
【Myコレクション】APEX用 低予算案
ユーザーレビューランキング
(レンズ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
