『【1カ月レビュー】多くの要求に応えてくれた車』 スバル レガシィ アウトバック 2014年モデル cyber-yさんのレビュー・評価

このページの先頭へ
ユーザーレビュー > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > レガシィ アウトバック 2014年モデル

『【1カ月レビュー】多くの要求に応えてくれた車』 cyber-yさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

レガシィ アウトバック 2014年モデルのレビューを書く

cyber-yさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:285人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
2件
クレジットカード
4件
1件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
1件
もっと見る
満足度5
エクステリア5
インテリア4
エンジン性能4
走行性能5
乗り心地5
燃費3
価格4
【1カ月レビュー】多くの要求に応えてくれた車
   

   

2017年式C型5万キロ弱の中古車を購入してかなり気に入ったのでレビューします。
※10年前にトヨタコンパクトカーを手放して以来の自家用車になりますので過大評価はご容赦ください。

【エクステリア】
ここに一目惚れです。新型ハリアーもXVも何か足りない、、と踏ん切りがつかずにネットで調べていたところ見つけた車でした。即中古車ディーラーに行って見学。
黒の大型ボディは派手にドヤるわけでもなく、大人しくも上品にどっしりと佇んでいました。

【インテリア】
特に高級な感じもないですが、低品質な感じもなく、夜は赤く光ってコックピット感があり、嫌いじゃないです。

【エンジン性能】
試乗で急こう配をアクセル軽く触るだけで一気に登り切り、街中では必要十分のパワーでした。
1カ月乗って高速ではもっと瞬発力やパワーがあってもいいなと思いましたが、自然吸気の吹き上がりは最高です。
瞬発力やパワーはレヴォーグ、WRXなど別車種の担当ですね。
FB25エンジンはたまに踏むけど基本ばかり落ち着いてゆったり走るという人向けな気がします。
80km巡行で1300回転程度、静粛性もあり余力十分といった感じ。
それでも、たまに4〜5千回転まで回せば、いいエンジン音でファミリーカーやコンパクトカーにはない強い顔を見せる。そんな感じでしょうか。

【走行性能】
街乗りでも高速でも優雅に走れます。追い越しもそれほど苦になりません。
AWDや長いホイールベース、ボクサーエンジンとSUVにしては低めの車高(1600mm程度)のおかげで純粋なSUVより低重心。
そうしたメリットを大いに活かしているんだなと感じるコーナリングや走りです。
走りが安定し過ぎて、気付いたらスピードが出過ぎているので注意しているくらいです。
人にゆったりと乗ってはもらいたいけど、走りの良さに目をつぶってまでミニバンや背の高いSUVを選びたくない。
そんな自分にぴったりでした。
おもてなしもできるドライバーズカーだと思いました。
アイサイト3は修正舵が細かく入るのが少し気になるものの、アクセルブレーキワークが激減するので、ロングドライブの疲れが半減します。
その快適さに飽きたら5分10分自分の運転でグイグイ走る、楽しんだらまたアイサイトに任せる。
その繰り返しでどこまででも走れるし走りたくなります。
それとスバル全車に言えることかもしれないのですが、0次安全で死角少なく、見切りがとても良いです。
車格の割に最小回転半径5.5mで狭い道も車庫入れも、心配していたほど苦になりませんでした。
北米だけで使われるのもったいない全然日本でもいけると思いました。

【乗り心地】
5年落ち5万キロの車なのでよく言われる硬さは気になりませんでした。
たまに高速走行中の段差のショックでびっくりすることはありますが、フワフワせず良いです。

【燃費】
燃費命!という方は乗らない方がいいかもしれません。
大都市街乗り7km/Lです。高速だと16km/L以上出ます。
レギュラーガソリンなのが救いです。
自分自身、通勤などでは使わず週2回程度の街乗り+月1遠出なので燃費は無視して好みで選びました。

【価格】
LEDフォグやリモートエンジンスタート、サンルーフ、スバルホーンなどなど、ほぼフルオプションにもかかわらず、車両本体は200万円以下で買えました。
中古車価格高騰中の今、いい買い物ができました。

【総評】
車の不要な大都市住まいで、10年前にトヨタのコンパクトカーを手放して以来ずっとカーシェアなどで暮らしてきましたが、久々に自家用車が欲しいなと思いBS9を購入しました。
リセールを考えて新型ハリアーなどを購入しようかと思って試乗などしましたが、納期も長く、何か一歩物足りず。
BS9は上品な見た目で存在感ある車格。他車と被らないのも最高でした。何あの車?ってよく見られるような気がします。
それでいてたまに被った場合はいい車知ってるね!と、うれしくなります(笑)
乗り味、乗り心地、安定性、静粛性、アイサイト3、車格、全席シートヒーターなどなど、あげるとキリがないくらいの満足ポイントがあります。
熟成されたアウトバックのデザインは新型からも見劣りせず(むしろBS9のほうが好み)、買って損はなかったなと思っています。

外車や国産高級車でドヤ顔は恥ずかしい。
最近のエクステリアギラギラな車も好みじゃない。
それでも重厚な車格で人とは違う良い佇まいの車に乗りたい。
そんな方におすすめかもしれません。

乗車人数
2人
使用目的
買い物
レジャー
頻度
週1〜2回
重視項目
高級感
快適性
その他
レビュー対象車
中古車

参考になった38

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

レガシィ アウトバック 2014年モデルのレビューを書く

この製品の価格を見る

レガシィ アウトバック 2014年モデル
スバル

レガシィ アウトバック 2014年モデル

新車価格:313〜363万円

中古車価格:77〜445万円

レガシィ アウトバック 2014年モデルをお気に入り製品に追加する <706

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

レガシィアウトバックの中古車 (全4モデル/663物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(自動車(本体))

ご注意