ARROWS Tab QH55/S FARQ55S
着脱キーボード搭載の10.1型Windowsタブレット

よく投稿するカテゴリ
2016年1月17日 08:02 [895856-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
処理速度 | 5 |
入力機能 | 4 |
携帯性 | 5 |
バッテリ | 5 |
画面 | 5 |
付属ソフト | 5 |
コストパフォーマンス | 無評価 |
10.1インチの液晶で、高解像度(1920×1200)なので、文字が小さ過ぎないか心配でしたが、「 テキスト、アプリ、その他の 項目のサイズを変更する」で文字のサイズを拡大すれば、十分に見易いです。
液晶は、見る角度で色の変化がなく、背景が白くて、綺麗に表示されます。
富士通は、電話サポートもつながり易く、顧客への対応は、外資系の企業より、フレンドリーでした。
同等のタブレットを入浴中に使っていて故障して富士通への不満をレビューに記載していた人がいましたが、防水機能があるタブレットでないので、御風呂場で使っていた人の方が悪いと思われました。
着脱キーボードも付属していて、文字入力も容易でした。
着脱キーボードの後ろ側が突出していますが、突出していない方が、脱着キーボードを装着したまま、カバンに入れて移動可能だと思われました。
タッチパッド式ですが、トラックポイント式になると、更に、操作し易いと思われました。
デジペンが付属していましたが、タブレットに収納する穴がありますし、Bamboo Stylus feel CS300UKより小型で軽量で右クリック機能もあるので、使い易いです。
Office Personal 2013も付属していました。
使用開始した時点で、SSDの空き容量が3GB程しかなくなっていたので、64GBのmicroSDカードを装着し、SDカードをCドライブ上のフォルダにマウントし、ドライブレターを変更して、アプリケーションをインストール可能なDドライブとして使う(Oneriveのフォルダなども移動)ようにし、SSD(Cドライブ)の空き容量を増やして使用しています。
http://computer-technology.hateblo.jp/entry/20150526/p1
参考になった3人
「ARROWS Tab QH55/S FARQ55S」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月17日 08:02 |
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(タブレットPC)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
