よく投稿するカテゴリ
2015年5月4日 16:26 [821523-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 操作性 | 1 |
| 音質・画質 | 3 |
| 設定 | 3 |
| 拡張性 | 3 |
【デザイン】
カーオーディオはデザインで主張しなくていいと思うのです。
単体で使うのではないのですから。
光る赤ボタン要りません。
運転中、視界にどうしても赤が入り目障りです。
木目の落ち着いた運転席が、ネオン風に変わってしまいました。
BOSEや最近のSONYのように、
音のメーカーなら音で主張して欲しいです。
【操作性】
小さなボタンが15個以上あります。
いりません、こんなにたくさんのボタン。
液晶が付いているのだから工夫次第で減らせるでしょう。
運転中に操作する人もでてくるかと思いますが、
こんな見て探さないと押せないボタンは事故につながります。
スティーブジョブがみたらきっと呆れ果てるデザインと操作性。
細かいボタンごっちゃは今に始まったことではありませんが、
オーディオ操作での事故は多発していますし、改善されなきゃいけないと思います。
【音質・画質】
価格からは満足です。
価格が手頃なのでスピーカー側に費用が回せそうです。
【拡張性】
価格からは満足です。
【総評】
会議とマーケティングのデータだけで完成させた製品という印象です。
運転中に使うモニターテストとその反映はしていないのでしょうか。
機能、技術、コンセプトはよいと思います。
これだけのものを、この価格で世に出したことは素晴らしいことです。
改善を重ねて名機が生まれることを信じています。
- 車タイプ
- 軽自動車
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
ユーザー満足度ランキング
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
ユーザ満足度ランキング
(カーオーディオ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス








