
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.05 | 4.25 | -位 |
操作性![]() ![]() |
4.38 | 3.90 | -位 |
ナビ性能![]() ![]() |
4.44 | 3.87 | -位 |
画面表示![]() ![]() |
4.26 | 4.07 | -位 |
AV機能![]() ![]() |
4.27 | 3.83 | -位 |
拡張性![]() ![]() |
4.44 | 3.67 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2015年6月25日 03:57 [836319-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 4 |
初めての楽ナビでしたが、非常にスムースでストレスなく操作することが出来ました。
周辺機器としてドラレコとビーコンを設置しましたが、うまく連携してくれて非常によかったです。
車種専用キットは純正と遜色ない作りでしたが、やはり最近の部品はそうしても安っぽく見えてしまうのは仕方ないのかもしれないですね。
- 車タイプ
- セダン
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年6月6日 16:57 [830888-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 3 |
ナビ性能 | 3 |
画面表示 | 3 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 4 |
トヨタ純正ナビからの買い替えです。
勿体ないとも思ったのですが、どうも気に入らなかったので買い替えに踏み切りました。
もともとの純正ナビが8インチだったので、パネルの購入はないだろうと思っていましたが、そうはいきませんでした。
ステアリングスイッチのコネクターなどがセットになっており、同時購入は必須です。
また、バックモニターについては作動するかどうかの保証はないと言われました。
が、ちゃんとつながりました。でも、どうも見えにくくて、純正の方が格段に見やすかったです。(残念)
モニターはとてもきれいで見やすいですが、写りこみが大きいことと、指紋がとても目立つのが気になります。
いちばん気になったことがスマートコマンダーです。
少しかさばるのも気になります。
ともかく、折角ジョイスティックがついているのに、ナビの設定画面では全く機能しません。
ナビとAVの切り替えスイッチも面倒ですが、基本スマートコマンダーはナビとAVの操作に限定されていると考えてもいいと思います。
モニターの指紋が目立つので、このスマートコマンダーで色々と操作出来たらどれだけ良かっただろうかととても残念に思いました。
細かい不満は数え上げたらいくつもありますが、それを差し引いても純正ナビよりも快適でとても満足しています。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月21日 22:39 [789256-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 4 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 5 |
もともとカロッツェリアユーザーではありましたが、5年前にアルパインより初のビッグX(X088)が出た事により一旦はアルパインユーザーに。画質は非常に優秀だったが操作性の悪さに何年経っても慣れず、2014年の冬に車を買い替えたと同時に発売され待望の8インチという事で再びカロッツェリアユーザーに戻りました。
2014年末出たばかりのエスクァイアハイブリッドに、ノア/ヴォクシー用の取り付けキットを使って設置し無事使用できております。
【デザイン】特にいいも悪いもありません。普通のカタチしてます。
【操作性】操作は昔同様文句なし。ほぼ説明書いらずでアルパインとは違いとても使いやすいです。まぁ予想通りだし特別驚きはしませんでしたが。また、スマートコマンダーの操作は非常に快適です。本体側で操作する気になりません。
エアージェスチャー使用時は、多機能なので当初はボタンが混み合ってる印象もなくなかったのですが、慣れてくる必要なボタンだけ表示されているという事がわかってくるので今は活躍しています。
その反面、地図スクロールはとてももたつき感があり、ひっかかりながらスクロールします。処理スピードが遅いため?なのか、スクロール時もとてもストレスを感じます。
【ナビ性能】たまに道1本外れます。また、ルート設定時に国道レベルの分岐地点でもガイドをしないケースがとても多く感じます。知っている道の場合は進むべき方向は間違えませんが、知らない道の時は分岐をどっちに行くのかわからず道を間違える可能性ありなので要注意です。
あと、テザリングを使えばiPhone5以上であればスマートループが使えるのは大きな魅力です。リアルタイムの周辺のガソリン最安値店舗も調べる事ができます。
【画面表示】無評価
【AV機能】この辺りもビッグXとの差異はありません。音質調整項目もアルパイン並みに揃ってます。
特筆すべきは地デジの受信性能です。恐ろしいほど高感度で滅多にワンセグにならない。ビッグXではワンセグが当たり前だった地域でも普通に地デジ受信する場所があちこちにあります。メーカーが変わるとこんなにも違うのかと驚きます。
【総評】楽ナビとは言いますが、使い切れない程の機能があり、価格以上の内容で買って後悔はしないとは思います。ただ、モニターの画質はビッグXと比べ輝度が低く、解像感がないと言うか高精細には感じないうえ反射防止効果が弱く映り込みも多いです。アルパインの方が高画質でした。
また、バグだと思いますが、iPhoneを再生している時にナビ側で曲を選曲するとハマり込む事が何度かありました。昔、カロッツェリアがDVDナビ1号機を出した時に付属されていた地図ディスクのバージョンがVer.0.9だったのを思い出しました。後ほど正規バージョンの1.00が郵送されてきましたので今回も開発を急いだのか???
このままだと買って後悔する方がいてもおかしくないと思います。ファームで改善可能な内容だと思うので今後のアップデートに期待したい。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった5人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月12日 16:17 [814815-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 5 |
AV機能 | 5 |
拡張性 | 5 |
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年4月4日 20:08 [812732-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
操作性 | 5 |
ナビ性能 | 5 |
画面表示 | 4 |
AV機能 | 4 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
ディスプレイとフレームの段差にホコリが溜まらないか心配な面も。この頃の他社フラットパネルナビと比べるとちょっと古い気もするが、これはこれで安心するデザインです。
【ナビ性能】
現在地が正確、ルート選択や渋滞発生時のリルートも正確、絶妙なタイミングでの音声案内など言うことなし。見た目だけの前車(RB1オデ)MOPナビとは大違い。iPhoneとBluetooth接続しスマートループの有難さを実感してます。
【画面表示】
必要十分だと思います。再生中の楽曲表示画面は、前後の曲リストも表示すると更に使いやすくなると思います。
【AV機能】
iPhoneと連携させてAV利用しており便利。サウンドの設定項目も沢山あり使いきれないほど。音質についてはスピーカを同時に取付けたため、単体評価はできませんが良い音してます。
【操作性】
メイン機能はマニュアルを読むことなく操作利用可能で分かりやすい。個人的にはタッチパネルより、ボタンを押すのが好みなので良かったです。地図スクロールのレスポンスに少し違和感を感じるが、スクロール操作を殆どしないため問題なし。スマートコマンダーを利用したいが、置く場所がないのはクルマ側の問題と認識してます。
【総評】
DOP8インチナビとの実力比較はしておりませんが、カロッツェリアの性能は流石。ホンダ純正の8インチパネルで本機を装着可能なこと、2年以上も地図更新が可能なこと、DOPナビよりお得であり、大満足です。
- 車タイプ
- ミニバン・ワゴン
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?

新着ピックアップリスト
iPhoneやAndroidスマホ連携がより楽に簡単になった
(カーナビ > 楽ナビ AVIC-RF722-DC)5
石田 功 さん
(カーナビ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
