『外部アンテナで受信できるが、電波状態は耳が頼り』 SONY ICZ-R250TV 角こんさんのレビュー・評価

> > > > > レビュー・評価
2014年10月18日 発売

ICZ-R250TV

  • ワンセグTV音声/FMラジオ/AMラジオ放送の受信、予約録音が可能。語学学習に役立つ機能も搭載したポータブルラジオレコーダー。
  • 受信中の録音はもちろん、最大20件までの予約録音に対応。録音時に発生するノイズを抑えることで、録音時でも良好なワンセグ感度を保てる。
  • 内蔵専用スピーカーBOXとバスレフ方式を採用し、豊かな低音、高音質を実現。独自の「Clear Audio+」により、わずらわしい設定なしでクリアな音を楽しめる。
ICZ-R250TV 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

受信バンド:AM/FM/ワンセグTV シンセチューニング:○ ワイドFM:○ ICZ-R250TVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ICZ-R250TVの価格比較
  • ICZ-R250TVの店頭購入
  • ICZ-R250TVのスペック・仕様
  • ICZ-R250TVのレビュー
  • ICZ-R250TVのクチコミ
  • ICZ-R250TVの画像・動画
  • ICZ-R250TVのピックアップリスト
  • ICZ-R250TVのオークション

ICZ-R250TVSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

  • ICZ-R250TVの価格比較
  • ICZ-R250TVの店頭購入
  • ICZ-R250TVのスペック・仕様
  • ICZ-R250TVのレビュー
  • ICZ-R250TVのクチコミ
  • ICZ-R250TVの画像・動画
  • ICZ-R250TVのピックアップリスト
  • ICZ-R250TVのオークション
ユーザーレビュー > 家電 > ラジオ > SONY > ICZ-R250TV

『外部アンテナで受信できるが、電波状態は耳が頼り』 角こんさん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

ICZ-R250TVのレビューを書く

角こんさん

  • レビュー投稿数:44件
  • 累計支持数:79人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

マウス
4件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
3件
0件
AVアンプ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
操作性4
音質4
受信感度4
携帯性無評価
機能性5
バッテリー無評価
外部アンテナで受信できるが、電波状態は耳が頼り

手持ちのAVアンプに接続してタイマー録音もできるラジオを探してたら、この機種になりました。
AUX出力端子のようなものはないので、ヘッドホン端子で代用してます。

【長所】
AMやFM、ワンセグTV音声を受信するのに内蔵アンテナを用いてもよいですが、それぞれ外付けアンテナを使うと、より確実に電波を捉えることができます。
プリセットとは別に「お気に入り放送局」ボタンが5つ付いており、AMやFMなどを混在させて登録が可能なので、地方によってはAMとFMだけで5つ綺麗に埋まるかもしれません。

【短所】
ワンセグ用には受信状態のピクトがあるのに、AMやFMにはシグナルメーターがないのは寂しい。
FMに至ってはステレオ受信を示すインジケーターすらないので、電波状態は自分の耳だけが頼りになってしまいます。
AMやFMのプリセット登録は、「Sound Organizer」を使って編集した方が周波数も放送局名もパソコンで入力できてはるかに楽。
本機だけで編集しようとするととても面倒です。
リニアPCMで録音できるのがマイクのみでラジオはMP3限定なのも残念。
以前所有してた他のメーカーのオーディオも録音はMP3の192と128kbpsに限られていたので、何かメーカー間の取り決めでもあるんでしょうか?

使用場所
寝室・自室

参考になった0人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする
満足度4
デザイン5
操作性4
音質4
受信感度4
携帯性無評価
機能性5
バッテリー無評価
外部アンテナで受信できるが、電波状態は耳が頼り

手持ちのAVアンプに接続してタイマー録画もできるラジオを探してたら、この機種になりました。
AUX出力端子のようなものはないので、ヘッドホン端子で代用してます。

【長所】
AMやFM、ワンセグTV音声を受信するのに内蔵アンテナを用いてもよいですが、それぞれ外付けアンテナを使うと、より確実に電波を捉えることができます。
プリセットとは別に「お気に入り放送局」ボタンが5つ付いており、AMやFMなどを混在させて登録が可能なので、地方によってはAMとFMだけで5つ綺麗に埋まるかもしれません。

【短所】
ワンセグ用には受信状態のピクトがあるのに、AMやFMにはシグナルメーターがないのは寂しい。
FMに至ってはステレオ受信を示すインジケーターすらないので、電波状態は自分の耳だけが頼りになってしまいます。
AMやFMのプリセット登録は、「Sound Organizer」を使って編集した方が周波数も放送局名もパソコンで入力できてはるかに楽。
本機だけで編集しようとするととても面倒です。
リニアPCMで録音できるのがマイクのみでラジオはMP3限定なのも残念。
以前所有してた他のメーカーのオーディオも録音はMP3の192と128kbpsに限られていたので、何かメーカー間の取り決めでもあるんでしょうか?

使用場所
寝室・自室

参考になった0

 
 
 
 
 
 

「ICZ-R250TV」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
必要十分な機械です。  4 2021年12月31日 21:42
外部アンテナで受信できるが、電波状態は耳が頼り  4 2020年11月23日 14:44
ラジオの楽しみの神髄を味わえるレコーダー  5 2020年5月15日 21:54
外部FMアンテナ入力が惜しい  4 2019年7月28日 20:02
トータル的に○  4 2019年1月25日 20:22
ラジオ英会話の録音に最適  4 2018年10月21日 06:54
微妙に惜しい  4 2018年10月5日 04:59
総合評価でナンバーワン  5 2018年9月24日 18:02
昼の番組を録音して楽しむために購入  4 2018年8月26日 16:40
ICZ-R51から買い替え  4 2018年5月24日 10:12

ICZ-R250TVのレビューを見る(レビュアー数:23人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

ICZ-R250TVのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ICZ-R250TV
SONY

ICZ-R250TV

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年10月18日

ICZ-R250TVをお気に入り製品に追加する <397

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(ラジオ)

ご注意