
よく投稿するカテゴリ
2015年10月24日 20:35 [869158-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
操作性 | 1 |
入出力端子 | 1 |
サイズ | 1 |
当方、テレビはKDL-HX950を使用しています。
購入から3年未満です。
当時、4Kが出始めでコンテンツが全く充実しておらず、
今なお民法はHDにすら対応せず、4Kに至っては未だ無いに等しい状況です。
せめてHDテレビでもアプデなりして、対応出来る対応をしろ。
その現状の中敢えて4Kを購入するメリットなど無いと思いHDテレビの中でも上位機種を購入しました。
昨日、SONY製のスカパーチューナーが故障したため、本製品を購入致しました。
製品が到着しテレビに接続するとKDL-HX950には対応していないとの表示。
購入から3年未満のテレビに対応してすら以内チューナーに憤怒しました。
4Kコンテンツが充実し、HD放送が時代遅れに成りつつあるのであれば納得がいきます。
カスタマーに問い合わせたところ、現チューナーは4Kにしか対応していないとの事でした。
メーカーとして、4Kコンテンツが充実してすらいない、コンテンツ自体皆無。
何故、こんな商品を作ってHDに対応していないのか?
世間の流れとして、4Kを押していきたいのは理解出来るが、未だ主流どころかHDですら対応出来ていない、
物をないがしろにして4K製品の開発に力を入れ続けるメーカー姿勢に不満しか覚えません。
コンテンツが充実し、技術もHD製品並みに進めば言われずとも購入します。
4K進める前にHD製品のアクセサリー商品を充実させろ。
家電製品店に行けば4K製品の見る事の出来無い上辺だけの綺麗ですのお決まりのセールストーク。
うんざりです。
他にやる事がメーカーはあるだろう。
今まで、SONY製で統一してきたので本当に呆れました。
ここまで、不快でがっかりしたのは初めてです。
これからお客様の意見をこれから参考にさせて頂きますの一点張り。
全く話にならず、一切期待出来ません。
他のメーカーを検討していない当方としては、メーカーの乗り換えもリアルに検討させて頂きます。
ソニーの製品開発には本当にはがっかりです。
はっきり言って現状の商品に購入意欲を駆り立てられるような商品は一切ありません。
エンドユーザーが購入を購入を考えられるような商品を少しは作って下さい。
現在のソニーはテレビ・レコーダー・チューナー購入意欲を刺激する商品を作る努力をしろ。
本当にくそみたいなメーカーに成り下がりましt。
仕えもしない4K製品の購入を考えて見えるユーザーさんはSONY製品は絶対に購入はお勧めしません。
参考になった20人
「FMP-X7」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月10日 22:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月28日 23:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月27日 23:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月8日 23:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月3日 21:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月24日 20:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月23日 19:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月9日 16:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月4日 22:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月4日 09:59 |
地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
(地デジ・デジタルテレビチューナー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
