
よく投稿するカテゴリ
2015年5月9日 16:13 [823019-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
【デザイン】非常に小さくて、既存のAVラックの上にさっと載せられた。つやつやの黒も、レコーダーやテレビのデザインとあっていて良い。ただ、つやつや過ぎて、傷がすごく付きやすい。私はスカパーからのレンタルなのでよいが、購入して、後々売却等を考える場合は、工夫がいる。
【操作性】
簡素。レンタルしてすぐにアップデートがあった。スカパーのオペレーターの方は、4K以外の番組は番組表から予約できません、と言われていたが、できた。ただし、LAN録画はできず、USB HDDのみが保存先になる。そのあとで、LANダビングができるようになる。
ところで困ったというか若干不便なのが、テレビとの相性なのか、当機をつないで視聴していると、テレビの画面表示や、ホームメニューが一切現れず、画質調整もできなくなること。テレビは、ソニーのKD-49X8500Bである。
相性なのか仕様なのかは分からない。テレビのリモコンでホームボタンやオプションボタンを押しても、テレビのLEDは光って信号は受け付けるが、画面が切り替わらない。
テレビで画質調整する際は、本機を電源OFFにしないとならず、画面を見ながらの画質調整ができない。
なお、本機の画質調整の項目は、24P信号を出力するかしないかのみで、色、シャープさなど一切調整できない。
現状では、502CH CHANNEL 4Kの無料放送(試験放送だが、4K向けのコンテンツは楽しめる。要電話での申し込み。ちなみにスカパーとは関係がないので、スカパーに電話したら、別口ですとのことでした)、595CHの4K映画(ペーパービューで、試したところ1作品540円で録画はできない。)、596の4K総合チャンネルのみが4Kコンテンツ。
【入出力端子】
AVアンプにつないでいるので、音声と画像が別々のHDMI端子から出るのは大変ありがたい。
レコーダーにBDZ-EX3000を使っており、映像をAVアンプには絶対入れたくないので(AVアンプ RX-V2067…かなり画質が悪くなる)、ありがたい。
欲を言えば、ワイヤレスヘッドホンのために光端子が欲しかったのと、アンテナ入力が1つしかないので、ダブル録画ができない点です。
【総評】
現状では十分。画質も非常にきれいで、4Kを楽しめます。今後スカパーで4Kコンテンツが充実してくれば、中核になりそうです。
参考になった1人
「FMP-X7」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月10日 22:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月28日 23:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年9月27日 23:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年3月8日 23:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年1月3日 21:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月24日 20:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月23日 19:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月9日 16:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年5月4日 22:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年4月4日 09:59 |
地デジ・デジタルテレビチューナー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
(地デジ・デジタルテレビチューナー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
