-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位

2020年1月9日 22:00 [1290958-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
残響については総評に書きます。
【デザイン】
ハウジング部分とヘッドバンドの一体感があるのは良い。
ヘッドバンドの金属部分の質感、見た目も良い。
カチカチ動く調整機構も良い。目盛りが書いてあるのも良い。
全体像としては、微妙。もうちょっとメカニカルさみたいのがあったら良かったかも。
【高音の音質】
異様に綺麗だと思う。ただ目立ってるだけかもしれないが。
PHA-3だと普通。
【低音の音質】
DAC・アンプによりけりだが、ある組み合わせでは力強さが感じられて良かった。
密閉型は欠点だらけではないのだと思った。
これもPHA-3だと普通。
(あれ、テンプレに中音の音質がない…まあ普通としか書くことないからいいや…)
【フィット感】
何も思わない、感じない。と言うくらい良いと思う。
【総評】
残響が全帯域で多すぎる。そのため、曲によってはエコーかけまくったみたいになって、とても聴けたものじゃないのもある。
ただし、PHA-3だとその影響は比較的少なくなる。もしかしたら、左右のセパレーション(分離)が悪い機器だと、残響の多さと重なって酷くなるのかもしれない。
ところで、商品紹介ページに空気感とか書いてあったが、まさか残響で空気感を表現しようとした?・・・
解像度については、まあまあ良いと思う。悪くないとは、はっきり言える。
結論、このヘッドホンを使う前提の場合、DAC、アンプに迷うならPHA-3との組み合わせが良いかと思う。ただ、当たり前だけどPHA-3では本領発揮しない。バランスは試してないけど、アンバランス同士の比較でこれより良い音の出る機器があるので。何が最適かは、、分からない。
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2020年1月9日 21:33 [1290958-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
残響については総評に書きます。
【デザイン】
よくある、ハウジング(?)の中央にヘッドバンドが結合されてる機構ではないため、一体感があるのは良い。あれは、好きじゃない。
ヘッドバンドの金属部分の質感、見た目も良い。
カチカチ動く調整機構も良い。目盛りが書いてあるのも良い。
全体像としては、微妙。もうちょっとメカニカルさみたいのがあったら良かったかも。
【高音の音質】
異様に綺麗だと思う。ただ目立ってるだけかもしれないが。
PHA-3だと普通。
【低音の音質】
DAC・アンプによりけりだが、ある組み合わせでは力強さが感じられて良かった。
密閉型は欠点だらけではないのだと思った。
これもPHA-3だと普通。
(あれ、テンプレに中音の音質がない…まあ普通としか書くことないからいいや…)
【フィット感】
何も思わない、感じない。と言うくらい良いと思う。
【総評】
残響が全帯域で多すぎる。そのため、曲によってはエコーかけまくったみたいになって、とても聴けたものじゃないのもある。
ただし、PHA-3だとその影響は比較的少なくなる。もしかしたら、左右のセパレーション(分離)が悪い機器だと、残響の多さと重なって酷くなるのかもしれない。
ところで、商品紹介ページに空気感とか書いてあったが、まさか残響で空気感を表現しようとした?・・・
解像度については、まあまあ良いと思う。悪くないとは、はっきり言える。
結論、このヘッドホンを使う前提の場合、DAC、アンプに迷うならPHA-3との組み合わせが良いかと思う。ただ、当たり前だけどPHA-3では本領発揮しない。バランスは試してないけど、アンバランス同士の比較でこれより良い音の出る機器があるので。何が最適かは、、分からない。
参考になった0人
「MDR-Z7」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月29日 15:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月21日 01:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月6日 14:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月15日 07:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月2日 05:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月9日 22:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月1日 20:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月29日 19:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月6日 12:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月26日 20:03 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
コンパクトさ重視の方に!音質優秀で価格も納得。
(イヤホン・ヘッドホン > M-SOUNDS MS-TW22BG [ジェットブラック×ゴールド])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
