
よく投稿するカテゴリ
2015年9月13日 05:01 [857759-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 4 |
音質 | 4 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
![]() |
||
---|---|---|
MacとA17 |
【デザイン】
菱形の操作スイッチに外見上嫌なものが有ったが、いざ指で押して操作してみたら円形よりも遥かに使いやすかったのは驚き。格好だけを狙ったデザインではなかったのでした。
【携帯性】
必要十分の小ささ
【バッテリ】
これが二つ目の驚き、長持ちする、東京・ニューヨーク間の13時間の飛行でも何のストレスも無く動き続ける。このスタミナはありがたい。
【音質】
MP3の圧縮音源を「DSEE HX」というアップグレード機能を使ってハイレゾ相当でとりあえず聴いているのですが、今まで聞き慣れた曲に新しい発見があったりして実に満足のいく音を聴かせる。A17を購入した理由は、これまで使っていた(2年ちょっとくらい)「NW-S775」を新幹線かどこかに置き忘れてしまったらしくて無くしたから。急遽訪問先の東京で秋葉原に行って購入した。視聴してみてもあまり音質の向上加減がいまひとつわかりずらかったのが正直なところ。ま、悪い音ではなかったので取り敢えず3万2千円で購入。NW-S775で聴いていて耳慣れたMP3の曲をコンピューターからダウンロードして聴いてみて、音がリフレッシュされていることに驚き。これが第三の驚き。まずはステレオ感が広がった、楽器の定位がいい、楽器の音色が生に近づいた。なるほど他の人が『ベールが一枚はがれたようなクリアーさ』と表現する意味が分かった次第。ヘッドホンを良くすればもっと細かい音が聞こえてくるかも知れない。聴いてて楽しくなったウォークマンは久々のこと。
【操作性】
旅の途中で購入したがコンピューターにつないでネット上にクラウドしてあったMP3音源を全部転送した。このダウンロード作業にまったくストレスが無し。NW-S775で使用していた「コンテント・トランスファー」のソフトがそのまま使えた。実にスムーズに曲を移動出来た。あとの操作はこれまで通りのウォークマンと同じなので違和感なし。
【付属ソフト】
問題は私がMacを使っていること。いまだにソニーはMac対応の「メディア・ゴー」を提供してくれない。何がソニーをそうさせているのか、知る由もないけど、Macユーザー軽視と見られてもしかたない姿勢ですね。まったく理解に苦しむやり方であります。
【拡張性】
マイクロSDを追加出来るのは非常にありがたい。将来必要になると思う。
【総評】
今から40年前のこと、初めて「PCM」録音というものを展示会で聴いて驚愕した思いでがあります。その頃はまだTVRを使った据え置き型の試験的なものでありましたが、パイプオルガン伴奏のトランペット協奏曲でありました。モニター用のヘッドホンで聴いて、あまりのリアルさに顎が落ちた。CDが出たのはそれから数年後でしたが、本物のPCMとはかけ離れたものでありました。高音質と言っても技術的な妥協がかなりあったので仕方の無いこと。ここへきてやっとHi-Resでそれに近い音が聞けるようになった。まだ本格的なハイレゾ音源を聴いてないが、良さそうな予感がする。是非とも家のステレオ装置でゆっくりと楽しみたい。
取り敢えずウォークマンでここまで高品質な音が聴けるようになったことに、素直に感謝。
- ジャンル
- クラシック・オペラ
- ジャズ
参考になった4人
「NW-A17 (B) [64GB ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月18日 10:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月9日 10:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月19日 17:45 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年7月31日 16:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年5月16日 17:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2016年5月18日 08:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年11月20日 19:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月25日 19:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年10月22日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2015年9月13日 05:01 |
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






高価なれど、オリジナルより更に好印象なサウンド
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Lotoo PAW Gold TOUCH Titanium)4
野村ケンジ さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
