CR-N765(B) [ブラック]
- DSD 5.6MHzまでのハイレゾ音源のネイティブ再生に対応(ネットワークおよびUSB経由)した、ネットワークCDレシーバー。
- アンプ部には、3段インバーテッドダーリントン回路やAKM社のフラグシップシリーズ「VERITA」のDAC「AK4490」を使用。
- 独自の低音増強技術「Phase Matching Bass Boost」を搭載し、ヘッドホンアンプには、フルディスクリートのDIDRC技術を採用。
※スピーカーは別売です

よく投稿するカテゴリ
2022年2月19日 17:17 [1552884-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 4 |
音質 | 5 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
すっきりしたデザインです。液晶も広く、配置などもとても良いです。
【操作性】
リモコンでほとんどできるので、重宝しています。
ただ、USBメモリーやインターネットラジオなどを操作するときは、ゆったりまったり・・・焦らず待つことが要求されます。
【音質】
ONKYOらしいしっかりとした音質です。硬めかもしれませんが、私の好みです。
【パワー】
40年ほど前のYAMAHA NS-690やNS-670を鳴らせていますが、十分です。
【入出力端子】
これまた、十分です。
現在つないでいるのは、パソコン・DAC・讃美歌自動演奏機・ユニバーサルブレーヤー・ネット有線です。LINE OUTで、ヘッドホンアンプを使うことができます。
【サイズ】
ぎゅっと詰まって、機能の割にはコンパクトです。
【総評】
2018年の10月から約3年4か月、フルに使っています。最近は、真空管アンプを入手したので、使い分けますが、温まるまでの時間、こちらを先に付けて鳴らしています。
USBは前面と後面で使用可能。インターネットで、ネットラジオ、CDプレーヤー内蔵。ハイレゾ対応の機種を探しての購入ですが、ヘッドホンもこのクラスでは聴きやすく、とてもよくできていると感心しています。
- レベル
- 初心者
参考になった0人
「CR-N765(B) [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月22日 00:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月19日 17:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月26日 19:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月8日 16:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月13日 12:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月7日 13:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月24日 23:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月23日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月26日 20:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月28日 17:36 |
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
スリムで設置性が良く爽やか高音質!コスパも良好!
(ミニコンポ・セットコンポ > LCA-10)5
鴻池賢三 さん
(ミニコンポ・セットコンポ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
