2014年10月上旬 発売
ジャスティオ HL-L2365DW
- 自動両面印刷が可能な、無線LAN対応のA4モノクロレーザープリンター。
- 「高速プリンティングシステム」を搭載し、A4サイズで30枚/分のスピードで印刷することが可能。
- 「AOSS」や「WPS」に対応し、無線LANの接続やセキュリティ設定を簡単に行える。

よく投稿するカテゴリ
2016年10月5日 01:20 [966083-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
印刷速度 | 5 |
解像度 | 4 |
静音性 | 4 |
ドライバ | 無評価 |
付属ソフト | 無評価 |
印刷コスト | 無評価 |
サイズ | 4 |
なかなか良い買い物だった。
【デザイン】
デザインは奇抜ではなく普通のものですね。どちらかというとオフィス機器っぽさがあります。
【印刷速度】
家庭で使うだけですし、これまではインクジェットを使ってたこともあって、速さが別次元です。
【解像度】
600/1200dpiもありますし、十分ですね。ブラウザのものを印刷する程度だったら600dpiで十分です。
【静音性】
レーザープリンターはうるさいという意見がよくありますが、言葉が独り歩きしてると思いました。少なくとも人の会話の普通の音(60dBほど)に比べればずっと静かです。機械音が聞こえるという程度ですし、これが何枚も印刷するときには単調に聞こえてくる影響も大きいと思います。静音型でも機械動作音はなり続けると鬱陶しいですからね。だから、言うほどでもないという印象です。
【ドライバ】
これはWindows付属のものを使ったので未評価。でもWindows10の標準ドライバで十分でした。裏表印刷を使うのはオフィスソフトでくらいしか設定ができなかったですけどね。
【付属ソフト】
使ってないので未評価。
【印刷コスト】
わかりません。3円とのことですから、インクジェットに比べれば遥かに良いといえます。
【サイズ】
インクジェットA4系より大きく感じるけど許容範囲内ですね。
【総評】
総合的には満足してます。googleクラウドプリントもかんたんに対応できたし。WPS機能を使ってwi-fiルーターとの接続も簡単でしたし。PCとはコードレスでしか使ってないですね。
- 印刷目的
- 文書
- ラベル
- その他
参考になった1人
「ジャスティオ HL-L2365DW」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月17日 07:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月31日 07:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月1日 09:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月15日 22:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月9日 22:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月7日 20:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月28日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月11日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月27日 14:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月1日 18:40 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
ユーザーレビューランキング
(プリンタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
