
※パッケージデザインは予告なく変更になる場合があります。
※製品名、内容等に関しては予告なく変更になる場合がありますので、ご注文前に各ショップへご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2023年2月1日 02:41 [1676712-1]
満足度 | 4 |
---|
香り・風味 | 4 |
---|---|
味わい | 4 |
飲みやすさ | 3 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ジンライム |
ホワイトレディー |
ジントニック |
ロンドンジンの中でも最安値になります。
ストレートで飲むなら、サファイヤやタンカレーになりますが、
カクテルで使用するには、これで十分だと思います。
特に自分用なら。
そのまま飲めない訳ではありませんが、やはり後味に少し雑味を
感じます。香りは良好です、薄いですが。
理由は熟成期間が短いからです。4年ということです。
だから度数が低くて風味が少し弱い。
味も薄くて、少し辛みが残る。
でも値段を考慮すれば大健闘なパッケージです。
日本産の適当なジンと比較すると、抜群に美味しい。
ただ度数が低いから、ついつい沢山飲んでしまいます。
減りが早いから、リーズナブルとは言えないかもしれませんね^^
ロンドンジンの定義としては、50度という度数は外せない。
ジンを使用したカクテルが、軒並みキツくて酔うのは、この度数の
せいである。
従って、お酒に弱い人が飲むカクテル製造には、この手の度数が低くて
辛うじてジュニパーベリーの香りがするジンは貴重かもしれません。
世界的なウイスキーの原酒不足によって、ジンはプチ流行しています。
そのまま飲んでも美味しいお酒たちですから、どんどん飲み比べを
楽しみましょう。
画像1「ジンライム」
カットライムの他に、ライムシロップも足してしまいます。邪道ですが
癖のあるジンに対応する為には必要な処置かとw
画像2「ホワイトレディー」
かなりドライな仕上がりです。ホワイトキュラソーの甘味をあまり
感じないです。意外に美味しい。
画像3「ジントニック」
やはり度数が低くて飲みやすいです。つい飲み過ぎてしまうかも・・
カナダドライの強炭酸トニックウォーター推奨。
参考になった229人
「サウスバンク ジン 37.5度 700ml」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月1日 02:41 |
ジン
(最近5年以内の発売・登録)




新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(ジン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
