アペロール 11度 700ml
オレンジの心地よい甘さとハーブの爽やかさが絶妙にマッチした、アルコール度数11%のリキュールです。
※製品名、内容等に関しては予告なく変更になる場合がありますので、ご注文前に各ショップへご確認ください。

よく投稿するカテゴリ
2023年2月1日 02:10 [1676681-1]
満足度 | 5 |
---|
香り・風味 | 5 |
---|---|
味わい | 5 |
飲みやすさ | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
アペロールスプリッツ |
アペロールバック |
アペロールマドンナ |
赤くて綺麗なイタリアのリキュールです。
後味が少し苦くてビター、大人の味です。しかしカンパリ程の強い苦みではなく
ほんのり残る感じです。
食前酒という意味の「アペリティーボ」から来た名前のようです。
オレンジから作られたリキュールですから、柑橘系のジュースとはよく合います。
当然オレンジジュースで割ると、甘くて飲みやすく仕上がり・・
少しビターに仕上げたい場合は、グレープフルーツジュースと混ぜると、やや
苦みが強調されます。
赤くて苦いカクテルと言えば、カンパリを使用した「ネグローニ」がありますが、
その苦みを抑えたければ、カンパリの代わりにこのアペロールを使用すれば、
少し飲みやすくなります。
アルコール好きのイタリア人が毎日飲むカクテルと言えば、アペロールスプリッツ
です。定番で簡単に作れます。(画像1参照)
画像1
アペロールと辛口スパークワインを半々で割るだけです。
オレンジの飾りで香りを足すと凄く高級感が出て美味しいです。
今回は「紅マドンナ」を使用しました。
画像2
急にスパークワインなんか手に入らない、もっと手軽に楽しみたいなら、
スパークワインの代わりに、ジンジャーエールを使用します。
アペロールバック・・より甘くて飲みやすい、
女性向けのカクテルになります。
画像3
オレンジのリキュールですから、オレンジジュースで割っても美味しいです。
これも高級オレンジ「紅マドンナ」を使用しました。甘くて激美味です。
他にも・・
炭酸で割ると、どれも無難に仕上がるので、同様にトニックウォーターで
割っても美味しいです。アペロールトニックです。
少し癖のあるリキュールですから、どのジュースで割っても
美味しいとは限りません。やや相手を選びます。
参考になった223人
「アペロール 11度 700ml」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月1日 02:10 |
リキュール
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(リキュール)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
