ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Q レビュー・評価

ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Q 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

外径:635mm 総幅:201mm ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qの価格比較
  • ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qの店頭購入
  • ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qのスペック・仕様
  • ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qのレビュー
  • ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qのクチコミ
  • ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qの画像・動画
  • ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qのピックアップリスト
  • ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qのオークション

ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qピレリ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月

  • ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qの価格比較
  • ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qの店頭購入
  • ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qのスペック・仕様
  • ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qのレビュー
  • ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qのクチコミ
  • ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qの画像・動画
  • ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qのピックアップリスト
  • ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qのオークション
ユーザーレビュー > 自動車 > スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Q

ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Q のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.46
(カテゴリ平均:4.34
レビュー投稿数:21人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
走行性能 ハンドル操作のしやすさ、加速の感じ方 4.54 4.28 -位
乗り心地 走行時の心地よさ、振動の伝わり方 4.50 4.32 -位
グリップ性能 雪道や凍った道でも安心して走行できるか 3.99 4.13 -位
静粛性 騒音を出さずに走行しているか 4.47 4.14 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

レビュアー情報「車タイプ:ミニバン・ワゴン」で絞込んだ結果 (絞込み解除

コジオ トディさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スタッドレスタイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地5
グリップ性能4
静粛性4

2018年12月にアマゾンで購入したところ2017年製造が届きました。安く購入できたので仕方ないかな!ディラーで車検の際、組み替え、装着、廃退タイヤ処分費用込1万2千円で装置してもらい、現在一カ月がたちましたが、ドライでの走行は安定しており何ら問題無しです。昨日、信州にスキーに行きスキー場近くの山道が凍結してましたが、グリップ性も良く全く問題無く走行できたのでコスパは良いと思います。しかし今年は大丈夫でしょうが何年もつかが心配です。また来年、2シーズン(製造から3シーズン目)の感想も書こうと思います。尚、前回はグッドイヤー:アイスナビゼアで、当時安く購入しましたが、性能はこのアイスナビと何ら変わり無く感じます。5シーズン履いて明らかに効きが悪くなったので交換しましたが、今回は外国製ですので4シーズンもったら御の字かな!

車タイプ
ミニバン・ワゴン

参考になった23人(再レビュー後:23人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

mung_mungさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:93人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ミニコンポ・セットコンポ
1件
5件
携帯テレビ・ポータブルテレビ
1件
1件
BS・CSアンテナ
0件
2件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

セレナ 4WDにてGZから乗り換えました。
ピレリーはパジェロで大昔乗ったがそのときのイメージは良かったのと価格で選択。
【走行性能】
雪道、ドライともに曲がる、止まる、高速も安定してます。不安は無し。
【乗り心地】
トレッドのゴム質はGが柔らかいが、乗り心地はたしかREV2(記憶があいまい)のような柔らかいSOFTな乗り心地。
でも腰砕けの柔らかさはない。
【グリップ性能】
雪道、アイスバーンでセレナのABSとの相性が良いのか、ABSのかかりが遅く制動が利いているって感じ。Gはグリップが良いためか早めにABSが利いてしまいブレーキで怖い思いをしたがこれは2年乗って無い。(ABSが利いちゃうと制動性能がわからないです)。
ただ一度だけ雪道のゆるいカーブでテールが流れてカウンター2回くらいあてて戻せたことがあった。でも流れっぱなしではないみたい。
シャーベットや水たまりの排水性はタイヤ浮きやすべりはないです。
【静粛性】
ドライにてこいつはとても静か。ノーマルより静か。
【燃費】
ドライ時はノーマルとほとんど同じか少し悪いくらい。(雪道や冬の燃費比較は難しいですが・・)
これなら雪用スリップが来ても気にせずドライで乗れます。パジェロのときも同じだった。
【経済性】
1.3万km走ってセンターで残り6mm(スノースリップサイン3.5mmから2.5mm)。 こんなもんかな?
値段安いのでトータルで経済的かと。
【総評】
性能、COSTを総合評価して、満点!つけます。

車タイプ
ミニバン・ワゴン

参考になった30

このレビューは参考になりましたか?参考になった

モンテ山猿さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:129人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
1件
デジタルカメラ
1件
2件
ビデオカメラ
1件
2件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地3
グリップ性能4
静粛性5

【走行性能】
夏タイヤから履き替えてすぐなのでハンドルは軽く感じます。毎年感じることですが…
【乗り心地】
ふらつきを感じることもなく、あらまし良いと思います。
【グリップ性能】
しっかりと雪を噛んでくれていますね。出だしはスムーズですし、横滑りもせずしっかりと走ってくれます。アイスバーンでもツーっと滑っていったりもしないので良いと思います。2シーズン目までは大丈夫です!
【静粛性】
ここがこれまでのスタッドレスと大きく違う点でして、スタッドレスにしてはかなり静かです。履き替えてすぐはいつもうるさく感じるのですが、今回は何も感じず乗れています。素晴らしいと思います。
【総評】
雪国山形での使用で、周囲はBSとヨコハマだらけですが、これは価格との兼ね合いからいくと文句なしです!
と、2年前の購入シーズンは記入しましたが、さすがに3シーズン目になると横滑りが気になり始めました。劣化は否めません(^_^;)

車タイプ
ミニバン・ワゴン

参考になった40人(再レビュー後:29人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ムラサトさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スタッドレスタイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能4
静粛性5

【走行性能】
ステップワゴンに着けて走行しています。
まだ雪道は走っていません。通常道路で走行しているのみですが、快適です。
【乗り心地】
快適に走れています。今までブリヂストンのスタッドレスでしたが、それより静かだと思います。
【グリップ性能】
先日の大雪で使用しました。例えばコンビニエンスストアから道路に出る場合、段差から走り出そうとするとズルっということがありました。その他は非常に快適です。いいタイヤだと思います。
【静粛性】
スタッドレスタイヤにしては静かだと思います。
【総評】
価格もリーズナブルでしたし、通常道路では、とてもよいタイヤだと思います。雪道で走ってから、またレビューします。

車タイプ
ミニバン・ワゴン

参考になった17人(再レビュー後:15人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

最強パパちゃんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:24人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

地デジアンテナ
1件
0件
スタッドレスタイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能5
静粛性5

2017/1/15 トヨタ ノア Si(2WD) ガイアパワー装着車
最強の寒波が近畿にやってきたということで、早速、先月購入したてのアシンメトリコ(2016/11製)の性能を確かめるため、雪の降る中、大阪から舞鶴へドライブしに行きました。

現地までの道中は高速道路で、アスファルトも見えており、雪が少ない状態だったので、夏タイヤを履いているのと同じくらい安定した高速走行ができました。
スタッドレス独特の走行音もVRXより静かで気にならない(気にしないとわからない)し、タイヤの柔らかい感じがないのにも驚きです。

現地近くで高速道路を降りた途端に、一面雪景色で道路の脇では雪かきをされている方たちが大変そうでした。
でもタイヤの性能を試すには必要以上の好条件、雪道を見るとワクワクしてきます。

雪道走行では、グリップも大変良く効き、普通に発進、曲がる、停車ができます。
ただし、ワダチを踏んだり、急発進しようとアクセルを踏み込み過ぎると当然滑ります。
でも、VRXでも滑るシーンなので、これだけはどうしようもないかと思います。
ただ、このタイヤはVRXと同じく、タイヤが滑っている時でも左右に車体が振られず、直進しようとする(ハンドルの向きに進もうとする。賢い!)ので、とても扱いやすいです。

前回、VRXを初めて履いたときは、流石に高額なだけあって、ダントツの高性能さに驚かされましたが、その半値以下なのに性能がVRXと遜色ないとは驚きです!(タイヤパターンが似ているから?)

私は雪道でも飛ばし気味なので、いつも隣から奥さんに怒られるのですが、滑ると車体が左右に振られてハンドル操作で緊張するそこそこ値段の国産スタッドレスよりも、ピレリのアシンメトリコの方が断然安心して運転できました。

価格がとても安かったので、不安もありましたが、その不安が安心に変わりました。

ちょっと飛ばし屋の私にとってはVRXと同じく最高のタイヤです。
安全面を考えても、この値段なら、2シーズンで履き替えられます。

車タイプ
ミニバン・ワゴン

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

maddadfromhellさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:81人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

カーナビ
2件
17件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
1件
プリンタ
1件
2件
もっと見る
満足度4
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能3
静粛性4

氷の上では結構スベりますね。圧雪状態では割とグリップするけど。
価格の割にはお買得だと思います。一応ピレリだし。

車タイプ
ミニバン・ワゴン

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kibunya123さん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:87人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
124件
ビデオカメラ
0件
23件
スタッドレスタイヤ
3件
14件
もっと見る
満足度5
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能4
静粛性3

2016/12/10〜11 シャーベット、ホワイトアウト手前の路面状況での感想。

グリップテスト方法としてはABSが作動する状況までブレーキを踏み込んでロック状況を確認&雪路面時にアンダーステアの出だしの感じでチェック。

【走行性能】

アイスコントロールからの履き替え。

後発品&新品は喰い付きは良く、変なヨレも感じず。

160km程度出しても普通。

【乗り心地】

夏タイヤとほぼ同じ感覚か気持ち柔らかいかな?位で気にならない。

【グリップ性能】

至って普通、基準があいまいなので、個人的には3年使ったアイスコントロールよりは明らかに喰う、さすが新品(笑)

【静粛性】

新品で一皮向けるまではステアフィールは希薄で静か、皮むき終了と供にノイズが上昇&ステアフィールが重くなる。
夏タイヤまでとはいかないが、2.5リッタークラス以上なら遮音性の高い車体設計ですからあまり気にならないでしょう。

【総評】

BSの半値でコレだけグリップしてくれればコスパ絶大です!

氷上はまだ乗ってませんが、使い古しよりは明らかに良いですよ(笑)

車タイプ
ミニバン・ワゴン

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

naka8292さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:303人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
450件
タイヤ
5件
17件
スタッドレスタイヤ
7件
4件
もっと見る
満足度5
走行性能4
乗り心地4
グリップ性能無評価
静粛性5

装着車両
トヨタ AZR65 ノア 4WD

ホイール
トヨタ純正
6J 15インチ 114.3 5穴 インセット+50

夏タイヤ
Dunlop EC203 195/65R15 91H
五分山からの比較です。
参考までにどうぞ。

【走行性能】
交換してすぐは
ハンドルが軽すぎて安定感が
感じられず違和感があります。

200kmほど慣らしたら
落ち着きますが、
それでもハンドルは軽く感じます。

ですが、
背の高いミニバンに履いてますが
コーナーでも曲がりやすく
乗りやすいスタッドレスだと
想います。

【乗り心地】
久しぶりのPIRERIですが、
少し硬めの乗り心地です。
少しエアの調整をしてみると
変わるかも?

【グリップ性能】
ドライ路面は気持ち良く走れます。
逆に燃費も良くなりました。
今年は雪が少ないので、
圧雪等未走行ですが、
凍結路面程度なら問題無く走れます。

【静粛性】
スタッドレスにしては
静かな部類に入ると想います。

【総評】
価格ドットコムさんの
メールに登録していたので
最安値変動に気づいて
お得に購入出来ました。
買って良かったです。

2016年1月15日現在

シーズン終わりにまた追記します。

車タイプ
ミニバン・ワゴン

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

合奏屋さん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

缶コーヒー・コーヒー飲料
2件
0件
SDメモリーカード
1件
0件
スタッドレスタイヤ
1件
0件
もっと見る
満足度5
走行性能5
乗り心地5
グリップ性能無評価
静粛性5

【走行性能】
日常領域での走る・止まる・曲がるは全く問題ありません。

【乗り心地】
納車時のサマータイヤと同等です。以前のスタッドレスのグニャグニャ感は全くありません。

【グリップ性能】
雪上は未走行ですので、経験次第書き込みます。

【静粛性】
納車時のサマータイヤを上回ります。本当に静か。以前のスタッドレスでは発生していた独特のタイヤノイズもありません。

【総評】
良い買い物をしました。他の方々のレビューを見る限り、雪上走行性能も特に問題はないようなので、安心して冬を過ごせそうです。

車タイプ
ミニバン・ワゴン

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Q
ピレリ

ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Q

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 7月

ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Qをお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スタッドレスタイヤ)

ご注意